妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
妊娠7週目です。先週からつわりが始まって、時々吐いてしまったり、お腹がすくと吐き気を催していたりだったのですが、昨日からぴたっとつわりがおさまってしまいました。もしかしたら、流産?と思って心配しているのですが、出血などの特に目立った症状はありません。どなかたこんな経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか?
先日、妊娠経験のない友人と会ったところ、「どうして、そんなに不安そうなの?私の周りの妊婦は、ただ皆幸せどうだよ、何かあるの?」と、言われました。それから、考え込んでしまって。赤ちゃんにとってもママの不安な気持ちは良くないから、あんまり心配しすぎないよう、考えれば考えるほど、不安な日もあります。ただ、病院の先生や妊婦友達に、「経験のない子は、そんなに考えずに言っているだけかもよ、ヤッパリ自分のことは、自分が一番気になるよ」、って、そう言われただけでスッとしました。皆も同じか〜って、ニルスさん、頑張りましょう☆
みなさま、レスありがとうございます。 本日病院に行ってみたところ、つわりのある無しは特に問題ないとのことで、8週目に入ったところと言われました。さすがに病院に行くときは、万が一のこともちょっと覚悟していたのでホッとしています。 このままつわりがあんまりひどくならずに済むといいんですが、無理ですかね。。。
私は 逆に遅めスタートでした。 8週にかかる頃に始まり、15週までありました。今19週ですが お腹が極端に減ったりすると今でも気持ち悪いです。あと天気の悪い日は必ず頭が痛くなります。 頭痛もつわりの1種らしいです。 つわりの間も 日によって違います。 雨の日と 蒸し暑い日は特にひどかった気がします。でも逆に カラッと心地よい晴れの日は気分良かったですよ〜。ご飯も食べれたし。 人によっても全然違うみたい。私は吐かなかったけどご飯食べれないことが多くて痩せたけど、妹は病院に点滴を討ちに行くくらいキツかったけどご飯はしっかり食べてたし(でもしっかり吐いてた) いとこは9週まで吐いてたけど10週からは食べつわりで太ったって言ってました。 あまり気にしなくていいと思いますよー。出血やお腹が痛かったら 心配ですけどね。
早速のレス、ありがとうございます。 つわりはあればあったですっごくつらいですが、こんなにもないと本当に心配になってしまうものですね。同じような境遇の方がいらして安心しました。私も落ち着いて、様子を見てみたいと思います。
現在は、12週目。先生に、つわりがナイ日がある、と涙声で言うと、本通りになんて、必ずしもいかないよ。ピタッと止まることもあれば、すぐに気分が悪くなる日もある。心配せず、落ち着いてと励まされました。私も、そっかあ、と思えました。頑張って!
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました コミュニティや相談室は 「ベビカムひろば」で気軽に便利に! SNS感覚で楽しめるやさしい空間を ぜひ覗いてみてね
よっかた♪良かった♪
先日、妊娠経験のない友人と会ったところ、「どうして、そんなに不安そうなの?私の周りの妊婦は、ただ皆幸せどうだよ、何かあるの?」と、言われました。それから、考え込んでしまって。赤ちゃんにとってもママの不安な気持ちは良くないから、あんまり心配しすぎないよう、考えれば考えるほど、不安な日もあります。ただ、病院の先生や妊婦友達に、「経験のない子は、そんなに考えずに言っているだけかもよ、ヤッパリ自分のことは、自分が一番気になるよ」、って、そう言われただけでスッとしました。皆も同じか〜って、ニルスさん、頑張りましょう☆
大丈夫でした!
みなさま、レスありがとうございます。
本日病院に行ってみたところ、つわりのある無しは特に問題ないとのことで、8週目に入ったところと言われました。さすがに病院に行くときは、万が一のこともちょっと覚悟していたのでホッとしています。
このままつわりがあんまりひどくならずに済むといいんですが、無理ですかね。。。
いろいろなタイプがあるそうです。
私は 逆に遅めスタートでした。
8週にかかる頃に始まり、15週までありました。今19週ですが お腹が極端に減ったりすると今でも気持ち悪いです。あと天気の悪い日は必ず頭が痛くなります。
頭痛もつわりの1種らしいです。
つわりの間も 日によって違います。
雨の日と 蒸し暑い日は特にひどかった気がします。でも逆に カラッと心地よい晴れの日は気分良かったですよ〜。ご飯も食べれたし。
人によっても全然違うみたい。私は吐かなかったけどご飯食べれないことが多くて痩せたけど、妹は病院に点滴を討ちに行くくらいキツかったけどご飯はしっかり食べてたし(でもしっかり吐いてた) いとこは9週まで吐いてたけど10週からは食べつわりで太ったって言ってました。
あまり気にしなくていいと思いますよー。出血やお腹が痛かったら 心配ですけどね。
そんなものなんですか!
早速のレス、ありがとうございます。
つわりはあればあったですっごくつらいですが、こんなにもないと本当に心配になってしまうものですね。同じような境遇の方がいらして安心しました。私も落ち着いて、様子を見てみたいと思います。
私もでした!
現在は、12週目。先生に、つわりがナイ日がある、と涙声で言うと、本通りになんて、必ずしもいかないよ。ピタッと止まることもあれば、すぐに気分が悪くなる日もある。心配せず、落ち着いてと励まされました。私も、そっかあ、と思えました。頑張って!
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close