くろみぃ
2012-05-19 10:04:47
羊水少ない胎児小さい
28週に突入し、昨日検診に行ったのですが、
胎児は1100gで小さく羊水も少ないと診断されました。
体重は6キロ増えて注意されましたが、なんと貧血検査に引っかかりました。
食べ過ぎてもダメだし、痩せてはダメだし。
なにより赤ちゃんが、心配です。
産休までまだ、3週間あるので毎日忙しく動いてます。
引き継ぎでストレスもすごいので、私のせいで子どもの成長が遅れているのかと思うと申し訳なくて涙が止まりません。
次の検診まであと2週間、
どんなことに気をつければいいでしょうか?
体験談や噂でも構わないので教えてください。
あれから4週間
ご返答ありがとうございました。
あのあと勤務を減らしてもらい、先週から産休に入りました。
そして今日、34週で検診に行ったところ1870gにまで急成長してました!
エコー中うれしくてうれしくて、先生も喜んでくれて今日はエコー写真4枚くれました。
仕事を休みストレスから開放されたのと、睡眠をたくさんとったからなのかも。
ともかく、ありがとうございました。
本当に今日はほっとして涙もろいです(^ ^)。
こんばんゎ☆
うちのベビちゃんは26wの時878gでしたよ☆28wで1096gでした☆でも40wで2800g〜3000gくらいになりましたよo(^-^)o全体を通して小さいめと言われてましたがうちは逆子ちゃんなのでいいくらいのサイズと言われました(*^^*)
こんばんは、くろみぃさん(^^♪
私も先週の検診で27w5dでしたが、赤ちゃんの体重は1040gでしたよ!赤ちゃん小さくないですか?と先生に尋ねたら、周期並みの標準体重ですから大丈夫ですよ、と言われました。
妊娠中は精神的に不安定になりやすいので、何もかもご自分のせいにしてしまいがちにですよね。私も安定期入るまでは週一ペースで泣いてました(笑)
ママが不安でいると赤ちゃんにも伝わるようですね、鉄分いっぱい摂って笑いましょうヽ(^o^)丿
忙しさのあまり早産へ繋がる可能性もあるので、赤ちゃんのためにも職場の方に今の状況を話して少しずつ休む時間を取れるようにしてみてはいかがでしょうか?
話すことでスッキリしますし、理解してくれる人がいると仕事もしやすいと思いますよ。産休まであともうひと踏ん張りですね、無理せずに!応援してます!(^^)!
羊水の件は、次回の検診で主治医や助産師さんにゆっくり相談して的確なアドバイスを聞いてくださいね(*^^)v
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形