mushmush
2012-01-17 20:51:36
2人目が双子ちゃんママいますか?
双子ちゃんは育てるのが大変だとよく聞きますが、どーしても双子ちゃんに憧れるママです。
憧れだけで求めるのは良くないのかもしれませんが、憧れだけではなく、子供が可愛くてたくさん欲しいと考えています。
子供は可愛い…でもやっぱり出産はちょっと…怖くて。。。できれば少ない回数で赤ちゃんに出会いたいんです。
私の周りでは双子ちゃん経験のある方がいないため、何か産み分け等で頑張られた方でもいいので、いろいろなお話が聞けたらいいなぁと思って投稿しました(^^)
子供が可愛くてと思うなら
双子を望まないことが懸命です。
一例ですが、
生まれた0日目から、抱っこして。と求めても
順番よ。といわざるを得ません。
兄弟がいれば、2人目以降の子は、100%マンツーの対応はありえませんが
それでも、たとえ年子でも、1歳と0歳なら、ずいぶん違うと思います。
いっぺんに終わって得なんて、双子ある程度成長してから感じることだし、それまでは、いっぺんだから大変と思われることでしょう。
双子本人達も、成人するまでは、多感な時期は、双子でよかったとはなかなか思えないのではと思います。
最終的には、母子ともに、よかったと思える日が来るかもしれませんが、
それまでの苦労は相当なものだと思います。
失礼かもしれませんが
出産は確かに母子ともに命がけの大仕事ですが
それを恐れているようでは、双子育児は困難だと思います。
なにより、双子妊娠のハイリスクを負えないと思います。
子供が可愛いと思うなら、子供のことを思うなら
自分のエゴで、双子を産もうとしているのなら、
一人ずつ育ててあげて欲しいと思います。
大事に大事に育ててあげて欲しいと思います。
1人でも多くのお子さんに恵まれますように。
とても☆
moon-maskさん
ありがとうございます♪
とても参考になりました。
双子ちゃん経験の無い私には想像もつかないようなお話ばかり。
確かにハイリスクですよね~(涙)
自分の欲で赤ちゃんを危険な目にあわせるのは、私自身も望んでないので、もう少し慎重に考えてみたいと思います☆
う~ん…
上一人+双子がいます。
確かに双子は、同じ年の子が一緒にいるだけで可愛いし、
いっぺんに二人なので、お得だと思います。
(一人目から帝王切開で、出産回数が限られている私には、かなりうれしいことでした。)
でも~でも~、ですよ。
双子妊娠って、ハイリスク妊娠です。
通常の妊娠より、貧血は2倍、妊娠中毒症は6倍の発生頻度があります。
切迫早産も、ほとんどの人が経験し、長期管理入院になる確率も非常に高いです。(上に子がいる場合、長期入院は大変です)
もちろん、そのため胎児への危険も高まります。
(よって個人病院では分娩を断るところもあります。また、NICUの不足の問題もあります)
だから、体外受精で受精卵を戻すのも原則1個になったわけで…。
双子に憧れるのは、とってもとーっても分かるのですが、
望んでの妊娠は、おすすめしません。
私が切迫早産の長期入院中に、ずっと思っていたのは、早産してしまい、子ども達に障害を一生背負わせることになってしまったら…ということでした。
ちなみに、私は、排卵誘発剤を使用し、二つ排卵して二つとも受精したようです。
上の子の前に、子宮内外同時妊娠をしていますので(当然産めませんでしたが)、それも双子だったといえば、双子だったと思います。
排卵誘発剤を使うと、双子率は上がります。
暗い話でゴメンナサイ…。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!