らんちゅ
らんちゅ
2011-10-07 12:56:13

幼稚園の制服 寒さ対策

年少の息子が幼稚園へ通っています。
朝と帰りは制服です。
上はブレザーがあるのですが、下は半ズボン。
さすがに真冬は足が寒いのでは!?

先日ママさんと話したのですが、結論はでず。
タイツはOKなのですが、女の子と言うイメージだし、着脱が大変なのでよろしくないと聞きました。

長い靴下はすぐに落ちてきてしまうし。
なにか良いアイディアはないでしょうか?


らんちゅ
らんちゅ
2011-10-14 14:25:30

バス通園なので・・・

なかなか先生に聞くタイミングがないのですが、
機会があったら聞いてみたいと思います。

膝上の靴下ならずり落ちないんですね。
知らなかったです。

コメント有難うございました!!


りら☆
りら☆
2011-10-14 13:09:56

うちの幼稚園では・・・

初めまして。
うちの娘が通う幼稚園も男の子の制服は半ズボンです。

でも、12月位~の寒い時期は私服の長ズボンを履いている子がたくさんいます。(女の子でも)

どうやら、幼稚園側で”寒い時期のみ”という事で許可がでているみたいです。

娘はハイソックス+10分丈スパッツ+制服のスカートで1年通しましたが、一度幼稚園に相談してみるのも良いと思いますよ。

たいきら
たいきら
2011-10-12 19:30:33

スパッツ

そういえば男女兼用だったと思います。
でも、冬になると結構はかせてるママさんが多かったので全然気になりませんでしたよ。
特に年少さんだと、履かせている率も多かったです。

脚にピタっとするものですが、ユニクロとかのだと薄い生地のもあるし、普通のお店ではタイツの生地のスパッツ版・・・っていうのがあり、いろいろあります。

後は、膝上までの靴下っていう子供さんもいました。
膝上までだとずりにくいみたいです。

年少だったら、多分全然気にせずスパッツは履いてくれると思いますけどどうかな・・・?(笑)
うちの次男は、年長ですが今年もタイツもスパッツも履かせます!!

らんちゅ
らんちゅ
2011-10-12 13:01:57

スパッツ

たいきらさん、ありがとうございます。

スパッツは考えました。
スパッツって脚にピタッとするものですよね?
一つお聞きしたいのですが、男の子用っていうのはないですよね?
スパッツも女の子って感じですから。

ちょっと子供服売り場等見てみようかと思います。


たいきら
たいきら
2011-10-11 20:40:55

うちの場合

うちの幼稚園も、下は半ズボンです。

我が家は男の子二人なんですが(長男はもう小学生で下は幼稚園)、二人ともスパッツをはいてました。

黒色のスパッツに靴下というスタイルです。
タイツだと、万が一足元が汚れたり濡れたら素足になってしまうし寒いですが、スパッツだと靴下だけをはきかえればオッケーで、しかも股下はずりませんでした。

男の子だと嫌がるかも・・・って私も最初は思いましたが、うちの園の場合は結構はいてる男の子が多かったです。
それに、タイツは女の子っていうイメージが子供にもあるのか、長男は「タイツは嫌だけどスパッツならはく」って言ってて、それなりにこだわりがあったみたいです(笑)



powerd by babycome