あいきち
あいきち
2011-08-11 17:11:29

お腹の膨らみについて

私は今31w5dなんですが、あまりお腹がでていません。みんなにお腹が小さい小さい言われて本当に心配です!前回の30w5dの検診で周囲は80センチで子宮底長は22センチ…2週間前の検診と変わっていません!赤ちゃんは1444gです。どうしてお腹がでてこないのか本当に心配です。わかる方経験された方教えてください。

あいきち
あいきち
2011-08-17 02:20:46

ちょびこちゃんさん

ありがとうございます!すごく不安でお腹大きい人みたりすると本当にへこみます。無神経な周りの言葉など本当に不安になります。だけど、その言葉を信じて赤ちゃんを信じて頑張ります!ありがとうございます!!

ちょびこちゃん
ちょびこちゃん
2011-08-15 02:06:59

大丈夫だと思いますよ

私は現在38w2dの初マタですが、9ヶ月に入るまでほとんどおなかが出てなくて、周りの人からは本当に妊娠してるの?って思われるくらいでしたが、9ヶ月に入り日に日にお腹が大きくなっていき、臨月に入った途端にものすごい勢いでおなかが出てきましたよ。
自分のおなかが全然出てなくて、おなかの大きい他の妊婦さんを見ると不安になってましたが、今じゃもうパンパンに大きくなりました。
なのであいきちさんも私と同じタイプで臨月近くなったら一気に大きくなるんじゃないかなと思います。

あいきち
あいきち
2011-08-12 14:55:50

さま37さんへ

ご意見ありがとうございます!私は今回初産です。体重+8キロくらいで…一ヶ月に一キロくらいは増えている状態です。あまりお腹がでないタイプなのかもしれないですね。お腹が大きくて苦しいとかなるんだろうなって思ってたのに身軽で少し寂しい気持ちです…(笑)あと出産までは2ヶ月あるしもしかしたらでてくるかもしれないですよね!!

あいきち
あいきち
2011-08-12 14:51:11

ヒナタのかくれんぼさんへ

ご意見ありがとうございます!私は妊娠前身長153センチ体重41キロでした。筋肉質なのかはわかりませんが、周囲は同じくらいでやっぱり子宮底長が私は短いんですね!とくせに先生に言われてないので、大丈夫だとは思いますが、意見ありがとうございます!

さな37
さな37
2011-08-12 10:44:10

そういうタイプの人なのかもしれません

こんにちは。
二人目35週の者です。
私もあまり腹囲が大きくならないタイプのようです。
一人目は35週0日の早産でした。子供は1874gです。
34週で破水してしまって羊水が減ったからでしょうか。
腹囲84cmから全く動かず、私の体重も1kg程減って子宮底長も2cmくらい短くなっての出産となりました。

二人目だと腹囲が目立つのが早いとか聞くのですが周りにもびっくりされるくらい腹囲が大きくなりません。
火曜日に35週1日で検診へ行きましたが一人目同様84cmで
子宮底長は31cmです。(33週より1cm短くなってます。。)
私の体重も9ヶ月入るくらいまでは気をつけないとすぐ増えてしまってましたが32週くらいからは何故か高カロリーなもの食べても太らなくなってきました。
普通は後期になればなるほど体重増加しやすくなるそうですが。。
あいきちさんの体重の増え方はどうですか?

お腹の子はいつも少し大きめと言われて検診では2400g程になっていました。
だからあまり腹囲=お腹の子の大きさや子宮底長でもない気がします。

以前、子供の幼稚園の食事会で同じクラスのママさんから聞いたことがありますが子宮が元々奥まってる位置にある人はあまりお腹が目立たないらしいとか。
体質?なんでしょうかね。



powerd by babycome