あんぱんひろ
あんぱんひろ
2005-05-05 12:08:51

坐骨神経痛っ・・・

ただいま妊娠8ヶ月後半です。
早くも4ヶ月半ばから右側のお尻〜下に”ビキーッ!”という感じの鋭い痛みが走るようになっていました。
ここにきておなかがでっかくなりだして、重さも増してきたのか、腰全体にも痛みが・・(苦)、夜中の胎動&寝返り時の激痛に悩んでます★
予定日まであと2ヶ月、このまま持ちこたえれるだろうか・・・、不安だったりします。

同じような経験、された方いらっしゃいますか??
なんか痛みと付き合う(紛らす)いい方法、あれば教えてください!

ちなみに神経痛持ちだと分娩台でも陣痛よりそっちの痛みのほうがキツイのかなー・・とか、なんでもいいので体験談、聞いた話など教えてください!

マメッコ
マメッコ
2005-05-10 10:41:50

ひたすらマッサージ

8ヶ月後半です。もともと腰痛もちなのですが、最近特にひどいです。意識して歩くようにしてるからかなぁ・・・
腰は、ひたすら夫に押してもらったりマッサージしてもらったりしてます。でもそれも一時しのぎで、けっこう夜中の寝返りではピキっときます><

腹帯をちゃんとつけてたら、ちょっとはマシだと聞きました。暑いし苦しくて、つけてなかったけど、外出するときはつけるようにしてます。

むーえみ
むーえみ
2005-05-09 23:06:45

私もです!

あんぱんひろさん、はじめまして。
私は現在33週、9ヶ月の初産の妊婦です。
私も8ヶ月半ばあたりから腰全体に痛みがありクルマなどのシートにすわることすら
苦痛です。私も同様、腰痛 あーんど激しい胎動で正直睡眠不足で結構辛い毎日です。
以前、腰痛で悩まされたときに調べてもらったら尾てい骨が普通の人より変な角度でついているため、
それが神経を圧迫する時に痛みを伴うと診断されたことが
ありました。その時は痛みを感じないように日頃からストレッチをしたり運動したりして周りの筋肉を
鍛えて痛みを感じないようにする
しかないようなことを言われました。
その後、あまり痛みがなかったのですが(それって10年以上前のことで)妊娠後期に入った今、また
腰痛に悩まされています。。。(泣)
私も来月出産なのですが、このまま出産まで痛みと向き合わなくてはならないのか?と不安ですね。

私は腰痛になってから「抱き枕」に巻きついて寝るようにしていますが、、、ないよりはマシかな…という程度でしょうか。でも機会があったら試してみたらいかがでしょうか?

ちなみに私は8ヶ月から「痔」主にもなり、これも辛いです(笑)
でも頑張ってお互い乗り切れたらいいですよね(^=^)

paru
paru
2005-05-07 16:14:34

私の場合

はじめまして♪
私は現在3歳になる娘を妊娠していたとき、
後期に足の付け根や腰痛で悩まされていました。時にはお尻も痛かったです(;^_^A アセアセ・・・

私の場合、体重が妊娠当時より10キロほど増えて
おなかもかなり前に出ていました。一番左足の付け根に負担が来ていたのだと思うのですが、出産後2ヶ月で一時、歩けなくなりました。

痛みが和らぐベルトがあって、産後に検索してたら見つけました。使ってみたらだいぶよくなりましたよ♪
その後、カイロプラクティックや骨盤体操の教室に行ったりして痛みはよくなりましたよ☆彡
産前でも使えるベルトです。
寝返りが痛いのも辛いですよね。ベルトのお店で
うつぶせで眠れるクッションなどの紹介もあったと
思うのでよかったら見てください。

参考までにベルトのHP↓
http://hw001.gate01.com/kenbi/

あんぱんひろ
あんぱんひろ
2005-05-06 15:41:56

ふむふむな〜る・・・

>ゆうみいママさん、咳で骨折とは・・・、さぞや激痛だったのではないですか?しかも妊娠後期のしんどいときじゃないですか(><)!いや〜でもそんなこともあるんですねー、私もカルシウムしっかりとって
予防しとこう・・・★

>kyonsgさん、7月初旬ですかー、ほんと同じくらいですね。仕事しながらだとまた大変ですねぇ(==)

わたしもどちらかというと動き回ることが多い生活なので、今までの感覚で動いてしまって夜中「ひいぃ痛いぃ!」・・・という失敗を懲りずにしています(汗)。あと2ヶ月、がんばりましょうね^^。

>輪さん、は〜そうなんだ〜産むときはそれどころじゃないのか〜・・・、ってことはそんだけお産の陣痛は生易しいものではないってことですよね(ドキドキ!)。腹くくります(汗)。
痛い日はとにかく痛い!・・ので(寝ててもだめだったり)、もうこれは産んだら治まることを信じてがんばるしかないっか〜(==)














輪
2005-05-06 13:07:06

坐骨神経痛でした

こんにちは、もうすぐですね。
私も8ヶ月くらいから坐骨神経痛出てました。
痛みがあったりなかったりでしたが、痛いときは辛いですよね(TT)。
痛み自体は我慢しましたのでうまい対処法はよく分からないんですけど、出産の時は神経痛忘れてましたねえ(^^;;;
陣痛の方がきつかったから、産む時はそれどころじゃないから大丈夫だと思いますよ。
産んだ後は全く痛くないし、もう少しの間です!頑張って!!
(あまりアドバイスになってなくてすみませんm(_ _)m)



powerd by babycome