りんごちゃん☆
りんごちゃん☆
2011-04-11 03:16:03

一重の娘に・・・

 もぅすぐ4ヵ月の娘がいます。
顔にお肉がついて、一重だの目がさら〜に腫れぼったくなっています。
 ですが表情が豊かになって、笑ってくれ日に日に愛おしいです。

主人は、ぱっちり二重。私は、すっきり奥二重。
私も物心がつくまで一重でアイプチなどをして、奥二重になりました。なので一重のコンプレックスはよく分かります。

 この時期は、赤ちゃんのお披露目の時期で、
どちらに似ているで話題になるのですが・・・
主人の親戚からは『うちの家系は大人になると皆、二重になるから気にしなくていいよ〜』とか
『子供の顔は変わるし〜』とか、まるで一重が悪いかのようなお節介な言葉を言われる始末。

 もぅほっといてくれ!という感じです。
でもそう思う反面、二重に産んであげれなかったので娘にごめんなさいと思っています。

ペコmama
ペコmama
2011-04-27 07:15:49

気にしないでいいですよ☆

2歳の姪っ子は一重どころか超朝青龍似(笑)ですが超〜〜〜かわいいです!
人見知りもなく会うといつも甘えてきて別れ際には泣いてくれます(*^m^*)親よりも私やじーじ、ばーば、いとこなど親戚みんながかわいいかわいいと褒めちぎってアイドルになってます☆
たしかにぱっちりおめめも文句なしにかわいいですけど、自分の子供が世界一かわいいんです!自信持って下さい!
ちなみに私も保育園の時は朝青龍でした(笑)が、いつの間にか二重になってました(^w^)

うなぁ
うなぁ
2011-04-27 00:50:50

変わりますよ!

うちの娘は2歳近くまで一重でブクブクで男の子と間違われる事、多々ありました。(まだ丸顔ですが) 最初は女の子だしパッチリお目目で可愛くなってほしいって思って…。でも徐々に顔は変わりますよ。ママ友先輩には『女の子はいっぱい可愛いって言われたり言ってあげてる子は中身も外見も可愛くなるんだよ』って言われました。今は3歳になって二重の時もあれば奧二重の時もあります。成長と共に変わると思いますいっぱい抱き締めて可愛がってあげて下さい。

りんごちゃん☆
りんごちゃん☆
2011-04-12 17:18:15

しょい☆しょいさん

娘さん二重になったんですね(^o^)
うちの娘も今は睫毛がすごく短くて…

赤ちゃんはみんな長いと思っていたことが恥ずかしいです。
義母さんに「目の大きさは変わらない!見えてるからいいじゃない!期待しない!」と言われ少しへこんでいました。

期待しない方がいいのか、した方がいいのか…

あ〜〜〜こんな性格だからダメなんですね私。

りんごちゃん☆
りんごちゃん☆
2011-04-12 17:09:47

赤いマフラーさんへ

>お子さんのありのままを愛して、自分たちの子がこの世界で一番可愛い!!と胸を張って言ってあげてください!そういう親御さんに育てられるお子さんは、心も体も綺麗に育たれるはずです☆

このお言葉嬉しかったです(^^)
何か娘が自分の小さい時にそっくりで。せめて旦那似のくりくりおめめに産んであげたかったな〜なんて思ってしまって…

日に日に愛嬌良くなってく娘は可愛いに変わりありません。
娘の成長と共に私も成長しなきゃなと思います(^_^;)

しょい☆しょい
しょい☆しょい
2011-04-12 00:45:31

変わりますよ、顔

放っておいて!って言われちゃいそうですね、私のコメントも。

主人の目は細めで一重、
私の目はくっきり二重です。


娘現在4歳は、産まれた当初とてもやせっぽっち(2200g)でした。
それでも誰から見てもお父さん似の一重で、
二重の線もなく、すっきり顔でした。
まつ毛もそれほど長くありませんでした。
1歳くらいまで、どんどんお肉がついていって、
さらに一重に拍車がかかり、おばちゃん顔になっていました。
このまま大きくなったら・・・って少し悩みました。

でも、1歳過ぎた頃から少しずつ顔が変わってきて、
今ではくっきり二重で、まつ毛も伸びてきて?
しかもクルンと綺麗なカールをしています。
つけまつげ、ビューラーいらず。
横からみると、羨ましいほど綺麗な目元になりました。

どんどん変わりますって。



powerd by babycome