千慧
千慧
2011-03-18 00:29:39

鼻から母乳〜(T_T)

生後18日の新米ママです(^O^)母乳orミルクをあげた後もの凄い確率で鼻や口から吐いてしまいます。(ゲップしていても)その後はケロっとしてますがw相談しても鼻と口は繋がってるから〜とか言われ流されます(T_T)正直、鼻な口から出たら焦ってしまいます(ーー;)本当に大丈夫なんでしょうか…(T_T)

ジラコ
ジラコ
2011-03-24 14:04:41

おっぱい飲み過ぎでした!

読みながら「私と同じ〜!!!」と思いましたっっ。
現在生後2カ月のママですが、私の息子も同じ時期に鼻から口から吐いて「死ぬんじゃないか」とすごく焦りました。(でも息子は吐いた後ケロっとしてる)

心配になって産院に電話して助産師さんと話したら、ママぞうさんと同じく、「おっぱいの飲みすぎ」と即言われました。赤ちゃんはまだ満腹中枢が発達していないから飲み過ぎてしまうそうなんです。また、胃袋も大人と違ってまっすぐだから吐きやすいとか。

母乳ってどれだけでてるかわからないし、ぐずったら「母乳が足りてないのかな?」って不安になりますよね。助産師さんに注意されてから、片乳5分づつにするとすっかり吐くのがなくなりご機嫌な時間が増えました。また、母乳をあげる時間までまだあるのにぐずったら、「母乳が足りてない」と思いがちだったんですが、「だっこしてほしいだけ」の時もあるそうなので、だっこしてあげたりするようにしました。

千慧さんのお子さんの時期ってほんとわからないことだらけですよねっっ。お互い頑張りましょう(´∀`)♪

ママぞう
ママぞう
2011-03-19 03:50:30

大丈夫ですよ

こんにちは。

うちの娘(今1才4カ月)も、新生児のころ、たまに鼻からおっぱいやミルクを激しく吐き出してました。
そばにいる親は本当にびっくりしますし、赤ちゃんも激しく泣くと思いますが、大丈夫ですよ。

助産師さんによると、飲みすぎらしいです。
私は母乳の出が悪かったというか悪いと思っていたので、おっぱい飲ませてミルクも飲ませてとやっていたのですが、飲ませ過ぎていたみたいです。
えいやっと、おっぱいだけにしてみたら、鼻からはでなくなりました。

その後もときよりおっぱいだけでも飲み過ぎて、勢いよく吐いて、水たまり作っていたこともあります。

それもびっくりしましたが、成長につれて、胃も成長して、いつの間にか吐かなくなります。

うちは離乳食始まってからも、かぜでひどくせき込んだり、むせたりすると、直前に食べたり飲んだりしたものを勢いよくはいて、びっくりさせられましたが、子どもは吐きやすいんだなと思って、だんだん慣れてきました。

たいたいママ♪
たいたいママ♪
2011-03-18 18:42:35

こんにちは(^^)

もうすぐ3ヶ月の男の子の新米ママです♪うちの子も1ヶ月になる前からたまにありますよ!病院にも保健センターの人にも聞いたけど、吐いたあとあきらかにやばかったら病院だけど、普通にケロッとしてるなら大丈夫みたいです!よくあるみたいですよ!げっぷと一緒にミルクがあがってきちゃったりですよ★



powerd by babycome