ta-
2011-03-03 23:01:33
6週で4mm・・・かなしです。
本日2度目の診察でした。
前回は空っぽだった子宮の中に、今回は胎嚢らしきものが見えたのは本当に嬉しかったけど・・・今週は6週になるはずなのに(遅れていても5週)胎嚢は何と・・・4mm程度。
先生も今日の診察では今後の流産の可能性ばかり話してて、結構凹みました。
・・・たしかに4mmじゃ小さ過ぎですものね。
4mmでも、今後育っていって赤ちゃんになれるのかな。
それとも手術決定か・・・(-.-;)
小さな期待を持って臨んだ診察だったので・・・悲しい。
コメントありがとうございます
お返事の代わりにメッセージを送りました♪
私もです。
3月のお話なのでその後どうされたでのしょうか?
私は最終生理の開始日が5月3日で計算上6週0日の6月14日に初診で胎嚢3.5ミリでした。
高齢妊娠で小さいので流産の可能性を指摘され、とても不安でした。1週間後に来るように言われたのですが、仕事の都合で10日後の24日に受診、7.9ミリでまだ胎芽は見えませんでした。
流産の話はまた言われ、その夜に出血、あわてて病院へ。
運命なので受け入れろとの事。泣きつくしました。
出血が続き、27日に受診、まだエコーに映っていて流産しかかっている状態。希望は持つなとの事で週明けの7月4日以降に検査して、成長がなければ…
つらいです。この時期の流産は自然淘汰とわかっていても、もう年齢的に後の無い私にとっては受け入れられない現実です。とにかく同じ悲しみの方と話せたらと思っています。
>おしず13さま
コメントありがとうございます♪
私は少し薄めの妊娠検査薬への反応(徐々に濃くなっているそうですが)と、ゴマのように小さい胎嚢の発見ですが、一応妊娠しているとの事です。
本来6週なら1cm以上ないといけないそうで、かなり凹んでいましたが、一日経った今は、次の診察まではとにかく信じてみよう、と思い直しました。
ダメならダメでコチラはもうどうしようもないし、来週はおしず13さんのお子様のように大きくなるかも知れない!ですものね。
無理せずのんびりと過ごし、様子をみていこうと思います!
コメントありがとうございました。
身体大事にしてください
6週で4ミリ・・・
確かに小さいですが、ご懐妊ですよね?
身体冷やさないようにして大事に育ててあげてください!
私も8週で5ミリで、先生からは「おめでとうございます」もなく、年齢的(当時36歳)に流れる可能性も少し高いから気をつけてくださいと言われました。
「妊娠してますね。おめでとうございます」と言われるモノと思っていただけに、拍子抜けするわ、大丈夫なのか私?と心配になりましたが、無事に12週を迎えた時に「おめでとう」と「次回は母子手帳貰って来てください」と言われた時は本当に嬉しかったです。
ta─さんももう少ししたら飛び上がるほど嬉しくなる言葉をかけてもらえる日が来ますよ(^_^)
不安いっぱいかもしれませんが、身体大事にして過ごしてください。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形