ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠相談
> いつもより高温期が低い
:さちこ:
:さちこ:
2011-02-13 10:02:07

いつもより高温期が低い

去年の夏前からベビ待ちをしているのですが中々授からず、周りに相談できる人もいなくていつもリセするたびに落ち込んでいました。

結婚して一年、年齢も23なので、主人からもまだ時間はたくさんあるし、二年できなかったら病院行ってみようか。と言われてまだ病院にも行けていません。

そしてどの薬局に行っても排卵日チェッカーが売ってないので排卵日は福さん式でタイミングを取ます。

二ヶ月前にケミカルを経験しているので男性不妊ではないようです。

今月はいつもない乳首痛、ありえないくらい胸が張って痛い、いつもは下腹部が生理通のような痛みなのにチクチクする。など期待してしまう症状が出ているのですが、なぜか基礎体温がいつもより低く、低温期並みで???となっています。
無排卵だったら胸が張ったりしないだろうし、黄体機能不全かもしれないと思うのですがいつも出ない症状がたくさん出ているのでドキドキしています。

生理予定日まであと一週間あるので毎日気が気ではありません・・・。

今回もダメなんんでしょうか(^^;)?

ミニちー
ミニちー
2011-02-17 16:28:14

はじめまして☆

参考になるかわかりませんがごめんなさい^^;
私は今二人目を妊娠中ですが二人目を望んでから約1年での妊娠でした。その間にケミカルの経験もしました↓
まだまだお若いですし焦らず頑張ってくださいね^^
ちなみに私は排卵検査薬は海外製のものをネットで買って使ってました。とっても安価なので惜しみなく使えるのでよかったです☆排卵チェッカーはネットオークションやアマゾンなどで購入できますよ^^
本題の高温期が低いとのことですが普段の低温期平均と高温期平均はどのくらいありますか??周期は何日くらい??
もしよかったら今周期の基礎体温を前回生理開始から本日までを載せていただけたらありがたいです☆
面倒だったら普段の平均だけでも教えていただけたらうれしいです^^
今回授かってるといいですね☆

☆マユミ☆
☆マユミ☆
2011-02-17 10:17:11

参考になるかわかりませんが・・・(^^:)

今現在二人目を妊娠中です。
二人目の妊娠が発覚したのは、生理予定日から2日遅れただけです。ただその頃、義理両親と同居だった為長い事セックスレスで(笑)仲良しした日がその日しかないから・・・という状況だったので、:さちこ:さんと同じ症状が出た事から、2日遅れと早い気はしたのですが検査薬を使いました。

検査薬では即、陽性。体温を測ると36度1分。そんな体温がずっと続きました。ストレスになって継続出来る妊娠も流れたら嫌だと思って、途中から体温を測らなくなりました。もちろん検診にも行っていたので、低体温である事を伝えたうえで、お腹の痛みが子宮収縮であることを指摘され薬を服用する事もありました。

今では無事に妊娠継続出来て33週です(^^)
本当に参考になるかわかりませんが、どうか、赤ちゃんを信じて頑張って欲しいと思ってコメントさせていただきました。
不安に思う事は、何でも先生に相談なされたら良いと思いますよ♪



powerd by babycome