気ままママ
2011-02-02 22:13:22
強化ガラス製のまな板を使ってる方いますか?
まな板を買い替えようと思ってるんですが、
強化ガラスのまな板が気になってます。
お店で見た物は、イギリス製でカラフルな模様が入ってました。
まな板として使う以外に、鍋敷なんかとしても使えると書いてありましたが
まな板としてガンガン使う予定です。
気になっている点は
包丁の刃が傷むのではないかということです。
ちなみに、包丁は日本刀と同じ作り方(熱して打つ)
で作られた物を使ってます。
うまく説明できなくて申し訳有りませんが
ステンレスやセラミック製の包丁より
弾力があるというか、やわらかい感じがします。
使ってらっしゃる方、使い心地を教えて下さい。
宜しくお願いします。
miune さんへ
日本の包丁には向いてないんですね。
みじん切りができないのはとても困りますし。
やはり、一般的なまな板を使った方が良さそうですね。
コメント頂き、有難うございました!!
包丁が違うんで・・・。
イギリスに住んでたんで、ガラス製使ってました。
ただ、あちらの包丁は、日本の包丁とは違って、のこぎりみたいな包丁です。
日本の包丁のようなタイプの包丁をつかう時は、現地も日本の木のまな板やプラスチック製(?)のまな板をつかってますよ。
向こうのレストランの厨房や、料理番組でもそうしてました。
日本の包丁みたいな刃物でまな板として使うには、不向きだと思いますよ。嫌な音するし、みじん切りとかできないんで・・・。
ぷるぷるちゃん さんへ
貴重な体験談有難うございます。
私も 清潔でステキ♪ と思い気になったんです。
ガチガチするのってとても気になりそうですね〜
そして硬いものは滑るんですね〜
参考にさせていただきます!!
使っていました
5年前にガラスのまな板に憧れて(^^;購入しました。
デザインが良く、清潔でステキ♪と思いましたが
重く、包丁のアタリがガチガチして(包丁が傷むことは無かったのですが)常に気になった事、カボチャなど力を入れて切る物は表面が滑るので怖くてできませんでした。
更に洗った時に滑ったんです><
泡で滑って落としてしまったんですけど割れたりはしませんでしたが、重いので危うく怪我をするところでした。
なので 現在はダストボックスの天板に敷きっぱなしです。
時々お鍋やポットなどを置くのですが、滑るので危ないなぁといつも思っています。
私が購入したのは通販で5−6千円だったと思います。
今はもっと良い物があるのかもしれませんネ☆
でも私はプラスチック製に替えました。
私の経験談です、がっかりさせてしまったらゴメンナサイ><
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!