MIKEY
MIKEY
2011-01-21 12:36:52

頭が粉ふきいもみたい…(T_T)

2カ月の息子なんですが、頭皮からおでこにかけての皮のむけ方が激しいんです…
授乳の為に横抱っこするだけでパラパラパラ…
黒い服を着ていると粉雪のように私の腕に付着します…

上の娘の時は泡が目に入るとかわいそうだなって思って、顔やおでこはお湯で洗う程度だったのですが、乳児脂漏性湿疹がひどく、病院で全身シャンプーでしっかり洗ってくださいと言われたので、息子の時は、はじめから全身シャンプーでしっかり洗っています。

ところが、息子は湿疹は出ないものの、皮がすごくむけるんです・・・特に頭皮はいわゆるフケよりも大きな皮膚片がペロッとむけるので気になってしまって…

赤ちゃんのうちは脱皮するというのは解っているのですが、体はもうすっかり一皮むけてしまっているのに頭だけいつまでもむけているんです。
髪が多いので、皮膚片が髪に絡まって見た目にも何だかバッチイナ…って思ったり(>_<)
今は寒いのであまり出かける事ないんだけど、春になっても治らないと、お母さんちゃんと洗ってるの??と思われるようなありさまで…

一応娘の時に病院でもらった保湿ジェルがあるのでつけているのですが、顔やおでこにはよく効いているのですが、頭は髪が邪魔してあまり効果ないような感じです(T_T)

ちなみにブラシで髪をとかすと一時は綺麗になるのですが、しばらくするとまたむけた皮が絡まってしまいます。

何か良いスキンケアの方法はありますでしょうか??

MIKEY
MIKEY
2011-01-21 20:26:02

コメントありがとうございます

riekohさんへ

そうか…強すぎるのかもしれませんね…
娘は割と肌が強くて、今でも何使っても大丈夫なので油断してました。
息子はデリケートなのかもしれませんね…
ベビーシャンプー早速調達してみます。


miuneさんへ

皮膚科は行ってないのですが、1カ月検診の際に相談したらよくある現象だから今のところ気にしなくてよいと言われました。7-8カ月くらいにならないとアトピーかどうかなどの判断は難しいからって…

湿疹は出ておらず、皮だけがパラパラめくれる感じなので、乾燥っていうのも十分考えられますね。
ただ、体は別に乾燥してないんです…不思議…
頭は外に出てるから乾燥しやすいのかな???

今晩からベビーオイルと蒸しタオル使ってみようと思います。


情報ありがとうございました。早速試してみます。

miune
miune
2011-01-21 16:13:16

リンス代わりに。

皮膚科行かれてましたっけ?
行かれてるなら一応、電話等で確認してからの方がいいとは思うのですが・・・。

うちの子も乾燥肌なんで、それくらいの時期は夏(湿度高いんで)だったんでマシだったんですが、やはりちょっとそんな感じでした。

うちは、お風呂入れてるときに、一番最初に軽く頭をすすいでから、ハンドタオルを濡らしたものを頭パックするみたいにして置いておいて、体を一通り洗い終えてから、頭を洗ってました。

それから、あまりに乾燥がひどかった時は、肌もそうだったんで、お風呂上がりの前に、スキナベーブを洗面器半分よりちょっと多いお湯に、キャップに1杯入れて、さらにベビーオイルを数滴たらして、まずリンス代わりに頭をつけて頭皮に届くようにマッサージしてあげて、そのあと、そのお湯でかけ湯してから出してました。

ボディーシャンプー自体に、ベビーオイルを混ぜたりしても、それなりに効果ありましたけど、先に書いたものの方が、よく効きました。

riekoh
riekoh
2011-01-21 14:14:43

頭はシャンプーの方が良いみたいです

息子が同じくらいの時も、そんな感じでした。
うちは、全身石けんで洗っていたのですが、
美容院に行った時に美容師さんに話したら、
石けんは強すぎるからシャンプーの方がいいかもと言われ、
ベビー用のシャンプーに替えたら、すぐ良くなりましたよ♪
頭皮は全身の皮膚より敏感みたいだから、
湿疹の様子を見ながら、調子よい時はお湯だけ、とか
調節してみては?



powerd by babycome