mayupin
2011-01-11 16:10:56
胎動の位置(18週)
初めての妊娠でわからないことだらけなので教えて下さい!
18週でそろそろこれって胎動・・・?みたいなものは感じるのですが何せいつもおなかの調子が悪い(便秘したり下痢したり・・・)のではっきりしません。
みなさんがおっしゃるようにちょろちょろとしたものやぽこんとした衝撃は感じるのですが位置がかなり横の方だったりして・・
胎動はおへその下あたりで感じるものでしょうか?
それとも左右にずれることもありますか?
そして、この時期だと寝ているときだけしか感じない、ということもあるのですよね・・?
これからどんどん強く感じるようになるのでしょうか。
そろそろだね〜とみんなに言われるとちょっと焦ってしまいます。
経験者の方、どうぞよろしくお願いします!
えな★ママさん
コメントありがとうございました!遅くなってすみません・・・
私もようやく最近20w入ってからこれだぁ、ってはっきりかんじるようになりました。
今もおにぎり食べて温かいものを飲んだらぽこぽこ動き出しました☆
お互いがんばりましょう〜!!
★
18w5dで16wから胎動を感じ始めました。18wに入ってからは毎日20分に1回、ぐにょんぐにょん激しい胎動感じますf^_^;ゴロ寝してるから気づきやすいんですかね…。
20分の間に右下、下っ腹、臍辺り、左側色々な場所で胎動を感じますよ。
ちょっとしか動かない時もあるので、色々なとこ移動してるのかな…と余計可愛く感じます!
まだ5ヶ月でここまで動かれたらこの先が心配になります(笑)
胎動早くハッキリ感じれるようになるといいですね!あたしは毎日ゴロゴロだから気づくのが早かったと思いますが(笑)
色々と頑張りましょうね!
ありがとうございます!
piyomiさん、こんばんは〜!
なるほど、いろんな位置で動くんですね。
これからもっと頻繁に感じるようになるといいな。
楽しみに待ってみます。ありがとうございました!
いろんな所で感じます
左右にずれることがありますよ。
最初に感じた胎動は右下腹でした。
この時期の赤ちゃんはくるくると動くようなのでいろんな場所で胎動を感じるんだと思います。
この頃はおへその裏あたりで感じるときがあります。
感じ方には個人差があるのでゆっくり待ちましょうね。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形