ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> 授乳後の激痛チクチク針で刺すような痛み
ろろんぱ
ろろんぱ
2010-11-05 21:16:13

授乳後の激痛チクチク針で刺すような痛み

授乳後、おっぱいに激痛があります。チクチクと針でさされたような痛みです。1〜3時間でなおりますが、毎日朝方にかけておこります。しこりもなし、熱もなし、赤くはれている箇所もなし。あまりの痛さで眠れず、もがき耐えるのみの状態です。このような経験をされた方いらっしゃいますか?また、どのように対処していましたか?

ろろんぱ
ろろんぱ
2010-11-22 19:01:31

食生活

はにーさん、豆っこさん、いろいろ考えていただいてありがとうございます!

痛みに耐えかねて4度目の病院(乳腺専門)へ行ってきました。
どうやら、詰まりかけだそうです。
マッサージをすることを勧められましたが、自分なりに食生活を見直そうとノートに書き出しました。

豆っこさんの言うとおり、食生活によって痛くない日ができるようになりました^^

肉(特に豚・牛)、ピーナツ類、もち米、生クリームをつかったお菓子、チョコレート、卵を食べると、結果は激痛。
その日の明け方にすぐ症状はでました。まだまだダメなものがあると思うので今実験中です。

ここ3日ほど、一切上記のものを食べていません。
すると、痛くない日もできるようになりました。

食事って本当に直結してるんですね。
授乳も以前は13回以上していたのが最近8回以上に減っていたので、元通り間隔をあけずがんばりたいと思います。



豆っこ
豆っこ
2010-11-19 16:50:44

食生活は?

二人目妊娠中の豆っこと申します。
一人目で母乳育児で相当苦労しました。

お乳の状態はいかがでしょうか?
薄透明で青白みがかった色がベストだと聞きます。
牛乳みたいに白く濁ったり、黄緑がかったりしてませんか?
母乳は3時間後には古くなり始めます。
毎回味見してみると色んな味があることがわかります。

また、食事で母乳の味も変わります。
高カロリーな食事を避け、和食中心でおいしくなるそうです。
蜜柑類や乳製品、お菓子類も母乳の味が落ちます。
夕食の食事だけでも低カロリー食に変えるだけでもよいかもしれません。

もし冷やすなら、自然な方法で冷やすのをオススメします。
保冷剤や冷えピタではなく、キャベツの葉っぱをおっぱいに乗せるとか・・・(変な姿になりますが・・笑)

この時期だと夜中でも3時間以上は授乳を空けない方がよいそうです。
10回以上は授乳したい時期ですよね。


早く治るといいですね。^−^

ハニーbee
ハニーbee
2010-11-18 21:53:46

遅くなりましたが・・・

すみません。
痛かったと書きましたが、ろろんぱさんほどの痛みではなかったかもしれません><

おっぱいを吸ってもらったり(痛かったらおっぱいの時間じゃなくても吸ってもらっていました。)冷やす方法で良くなっていました><すみません。
ただ、自分と似た感じで悩んでいる人がいたらこのサイトの事をお知らせしたくなってしまって・・・

吸ってもらう時、いつもと違う向き(フットボール抱きとか)で吸わせると良いみたいですけどそれもだめかな〜?

きっと卒乳までは続かないとは思うんですけど、
早く良くなると良いですね。

ろろんぱ
ろろんぱ
2010-11-13 16:54:56

それが・・・

吸ってもらってもダメなんです。ずっと痛いままで、3時間ほど続きます。搾乳したり、手でしぼったりもしましたが、治りませんでした・・・。早く卒乳の時期になって、この痛みともおさらばしたいです。まだまだですが。

amitan0328
amitan0328
2010-11-12 09:56:25

大変そうですね・・・

私はいま3ヶ月ですが、気になるほどの痛みは2ヶ月くらいまでだったと思います。
今も、授乳中に多少のチクチク感はありますが、我慢できるくらいですね。
子供に吸ってもらっているうちに忘れてしまいます。

痛いときに吸ってもらっても落ち着かないですか?



powerd by babycome