あちょこ
2010-10-09 15:24:31
胎動に変化が・・・
今、22週目です。
つい3日前から胎動の動きに変化があり少し不安です。
その前までも、胎動はよく感じていたのですが、
3日前からの胎動は、動きが激しくて、
『ビクン!』という機敏で大きな動きがずっと続き、
都度、おなかも持ち上がり、びっくりします。
動きすぎて良くないという話は聞いたことはないのですが、
急に動き方が変わったので、
何か変化があったのかなと思っています。
ご存知のかたおられましたら、教えてください。
豆っこさん
豆っこさん、コメントありがとうございます。
やっぱり、胎動をより感じるようになっただけなんですね、きっと。
あまりに、どどん!と響くので、どうしたのかと思います。
少しでも変化があると、これで普通なのか・・・と焦ってしまいます。
しゃっくりもするのですね。
本当にエコーで毎日確認したいくらいです。
豆っこさんも25週なので、近いですね!
お互い、あと約5ヶ月、頑張りましょうね!
ありがとうございました。
しゃっくりでは?
25週の豆っこと申します。
週数が進むと子宮壁に胎動が伝わりやすくなるため、よく動くと感じる事があるそうです。
また、妊娠中期のお腹の中は羊水も増え、赤ちゃんは快適に動ける期間なのでよく動くらしいですよ。
もう少し週数が進むと、自然に体が動いていたのが、自分の意思でも動くようになるそうです。
それから、ぴくん!ぴくん!としばらく続くのはしゃっくりしてる可能性が高いとのこと。
私も先週、エコーの最中にしゃっくりをされ、首フリ人形のような赤ちゃんを見る事ができました。
私も最近では、左下腹とおへその右側が同時に揺れたり、相当騒がしく、いったい何をやってるのか不思議になります。
エコーを持ち歩いて、いつでも見れたらいいですよね〜!^−^