ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
7~12ヶ月
> お風呂で水没させてしまいました
ななちゃんママ
ななちゃんママ
2005-04-06 18:55:49

お風呂で水没させてしまいました

9ヶ月の女の子です。
たった今、赤ちゃん用のお風呂の浮き輪に娘を乗せて自分の体を拭いていた時に、娘がおもちゃを取ろうとして頭から水中にひっくり返ってしまいました。
すぐに抱っこして娘も落ち着いたら泣く事も無く、今はいつも通り機嫌良く遊んでいるのですが、病院に連れて行った方がいいのか、このまま様子を見ようか、迷っています。
もしかしたら肺に水が入ったかも・・・等、不安です。
娘には本当に悪いことをしたと反省しています。はぁ自己嫌悪・・・

ななちゃんママ
ななちゃんママ
2005-04-07 12:15:53

安心しました。。。

レスありがとうございました。
娘は機嫌良く遊んでるのに、私が一人で焦ってしまってホント情けないです。
レスを読んでホッと安心しました。

ゆきねぇ
ゆきねぇ
2005-04-06 21:44:31

みんなあります・・・

パパもママもお風呂で手が滑ったりとか1度はあるはずです。
↓でHIRさんもレスされてますが、本当に救急に行くほどなら子供はぐったりしていて、遊ぶことなんて絶対にできませんから。

私も6ヶ月くらいの時に全く同じことがありました。
すぐに泣き止んで機嫌よく遊んでましたので病院には行きませんでした。
でも今では元気に1歳になってますから♪

まずは落ち着いてくださいね〜 



ゆきこさん
ゆきこさん
2005-04-06 21:30:10

大丈夫ですよ。

お風呂で水没?、ビックリされたでしょう。
でも、大丈夫ですよ、赤ちゃんでも、反射的に息をとめることができるそうですよ。
通っているスイミングのコーチがいつも話されます。
息子も、多分自分では用意のできないままに水中に潜らされています。たまに、むせてゲホゲホいったりしますが、大抵平気ですぐに、普通に戻ります。
娘さんも落ち着いているなら、大丈夫ですよ。

HIR
HIR
2005-04-06 20:26:24

ほら、落ち着いて

あの、肺に水が入ったら、まず「いつも通り機嫌よく遊んでいる」なんて悠長なこと、できません。
まずは、反射的にむせます。確実に。異物が入ってきたから。
そして、義母がそういう病気だったんですが、肺に水が入って抜けなかったら(つまり溜まったら)いずれ痛くなったり腫れたりするみたい。

あとね。
コップをさかさまにして、お風呂のお湯の中に沈めたら、コップの中に水は入らないですよね。
空気の逃げ場が無いからです。
水没=肺に水が必ず入るわけじゃないです。そんなことしたら、水泳選手、全員、肺に水が入ってます。
水を飲んじゃったことはあっても、具合が悪そうでなければ、大丈夫じゃないかなって思います。

もちろん、心配だとは思うので、安心するために病院に連れて行くのは構わないと思います。
でも、よっぽど顔色が悪いとか、グズりまくりとか、そうでなければ、夜間救急ではなく明日になってから落ち着いて病院に行くんで良いかと。



powerd by babycome