やまやん
2010-07-28 09:18:01
プルーン
3歳の男の子ママです。
先日便秘が続いていると投稿したのですが、
その後、あらゆる手段を使ってはいるものの、
中々治らず、石ころのような硬いウンチが数個しかでません。
そこで、昨晩プルーンを食べさせようと、試みたのですが、
味に癖があり、見た目も、子供からすると???って感じで、
食べさせるのに苦労しました。
今朝もヨーグルトに刻んで混ぜて入れてみたものの、
中々食べてくれません。
どうやって、プルーンを食べさせることができるでしょうか。
出ました!
虹色コップさん
なわとびさん
補足等、色々ありがとうございました。
昨日、プルーンを入れたミックスジュースを飲ませてみました。
あのドロっとした感触がイヤなのか、飲ませるのに苦労しましたが、何とかコップ1杯飲ませ…
実は、土曜日にも再度浣腸(今回は6g投入しました)し、
やっと蓋をしていた硬いウンチが出て、その後溜まっていたウンチが手のひらぐらい出てきました。
そして、昨日飲ませたジュースも効いたのか、
今朝も普通便が自力で出てきて、ホッとした次第です。
まだまだ暑い日が続きますので、水分補給をしっかりして、
便秘にならないようにと思っています。
フルーツ
こんにちは。
フルーツは、もう試していますか?
(食事は、基本的に和食で野菜中心にしています。)
我が家ではフルーツを毎日2−3種類食べています。
フルーツは、野菜以上に栄養が万能で加熱しないので、栄養が壊れないみたいですよ。フルーツの糖は血糖値をあげなく、食前やおやつに食べるとなおいいみたいです。
今の時期だと、メロン・デェラ・さくらんぼ・ももなどが比較的安く手に入りますよね、朝食前に毎日フルーツとおやつにはバナナをアルミホイルで巻いて 冷凍したものを食べていて、娘にも好評ですし、毎日1−2回程度便が出ています。
何度もすみません。補足です。
以前、食物繊維ばかりとってもなかなか便秘の解消にならないということをきいたことがありました。
水分をしっかり取らないと、食物繊維だけが、腸にがっちりいすわり、さらに便秘を助長するとか…
なので、たっぷりの水分は大事みたいです。
ちなみに子供さんには、冷たいお茶ですか?冷たいと喉ごしはいいのですが、少量で身体が(喉が?)満足してしまうので、量は飲めないですよ。常温かぬるめのお茶の方がいいですよ。我が家は常に食卓に”でん”とお茶をいれたペットボトル等の容器が居座ってますので、常時目に入るので、娘もこまめに「お茶ちょうだい」なんていってきます。まあ、この暑さなので、大人用は冷蔵庫にわけてあります。大量に作るので痛むのももったいないですしね。
あと、オリゴ糖ですが、100%のはびっくりするほど、甘くないです。エネルギー的にもカロリーは少なめなようです。うちはダ○ンビオに毎朝混ぜてあげてました。少しざらつきますが、娘が喜んで食べてました。
他にもご飯炊く時に混ぜたり味噌汁や納豆にも混ぜていいようです。私は納豆だけ試しましたが若干甘みが出てけっこう好きな味でした。あとは、大人はコーヒーに入れたりして便秘時は取り入れてます。
オリゴ糖は最後の手段におすすめですが、何かしら子供さんの便秘にヒットすることを祈ってます。
本当に何度もすみません。うちも便秘には本当に苦労してきたので人ごととは思えなくて…
トウモロコシですね!
虹色コップさん
コメントありがとうございます。
トウモロコシもいいんですね。
レンジでチンして食べさせられるのならいいですよね〜
納豆やおからなどネバネバ系は食べさせてはみたものの、
ホントすっきり出ないのがネックでして…
おからも買って試してみます。
オリゴ糖の件も、プチ情報ありがとうございます。
100%オリゴ糖を買わないと、効果なしなのかもですね。
これは、甘味料的に使ったりしてるのでしょうか。
早く解消されるといいのですが…
他にも・・・
こんにちは。
2歳5カ月の娘がいます。娘も大の便秘もちでした。
でも、夏はトウモロコシがあったので、何とか乗り切れました。
レンジでチンも早いですが、ひとてまかけてゆでてあげると、甘みがまして、よろこんでパクパク。2、3日でていないなーと思ったときは、とうもろこしです。その日か翌日にはとうもろこし混じりの○○○がでてきますよー。
あとは、おから。レシピを探すと、子供でも喜んで食べれるメニューがあるので、こちらも試してみてはいかがですか?
ごはんのおかずからスイーツとびっくりするほど、幅広くありますよ。ちなみにおからは腹もちもとてもいいので、私も一緒に食べて、プチダイエットに挑戦です。安くて栄養満点なのもいいですよね。
あ、ちなみに市販のオリゴ糖は含有率が30%ぐらいだそうで、娘、私、主人ともあんまりあてにはなりませんでした。ちょっと高いけど、オリゴ糖が100%の北海道のをネットで取り寄せたら、効果てきめんでした。おかげで便がでるとき、30分も1時間も泣いていたのが、スルーと出てくるようになって、本当に楽になりました。
今では、オリゴ糖なしでもなんとか毎朝習慣づいてます^^
子供さんの便秘が解消されるといいですね。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close