rippoke
2010-07-26 00:00:56
7w2dで弱い心拍って・・・
先日7週2日で受診した際、胎芽と心拍を確認したものの、医師からは「心拍のビート(速さ)が弱い、赤ちゃんの大きさもいま6週相当で、おそらく流産になるでしょう・・」と言われました。さっそく流産後の処置の説明や次の妊娠に向けての話をされて、心拍が動いているというのに、ものすごくショックでした。
次の受診は一週間後、その間に人知れず心拍が消えてしまうんじゃないかと不安で仕方ないです。
奇跡を信じたいです。でも、後からショックを受けるのも怖くて覚悟しようと思う自分もいます。
同じような経験をされた方で、元気に赤ちゃんを産んだ方はいらっしゃいませんか?
ってゆーか7週2日で心拍が見えれば正常じゃないの〜〜〜っ?
上を向いて!
2年前に同じような経験をしたものです。
今は本当につらいときですね。
これは本人にしかわからないもの・・・
ご主人が優しく励ましてくださっているならまた元気を出しましょう!
天使になった赤ちゃんはきっと次の赤ちゃんを紹介してくれます。
私も手術の後、2回生理がきて授かりました。
手術をしてもらうと子宮の中がきれいにリセットされ、妊娠しやすくなると聞きました。
必ずご夫婦を選んで赤ちゃんは来てくれます。
信じて上を向いてください。
残念でしたが
皆様、あたたかい励ましのお言葉をありがとうございました。残念ですが私の赤ちゃんは8週で天使になり、先週手術を終えました。
次の妊娠まで最低3カ月あけるので、その間に不育症の検査を勧められました。
身体はどんどん回復しているのに心が追いつかない・・・
次の妊娠・・・不育症・・・なんか、なんだかなぁ〜
はじめまして☆
こんにちは。3人目妊娠中のmiyashです。
きっと不安な日々を過ごされてることと思います。。
でも先生は予想できる最悪なコトを言う人達なんだと思いますよ。
赤ちゃんの生命力なんて医学じゃわからないことだし友人もあきらめたほうがいいといわれたけど次の検診では元気いっぱいで?そんなこといいましたっけ??みたいなカンジで怒ってましたし。
また他の友人ですが赤ちゃんがダメになってもつわりはずっと変わらずあったからおなかにいたらどんな状況でも軽くなったりしないんじゃないのかな・・?
赤ちゃんが元気に育ってますように。
はじめまして☆
私もこの間、7w3dで検診に行き、心拍がまだ確実に確認できないと言われ、それからというもの不安で不安で(>_<)
同じような悩みだったもので思わず、コメントしてしまいました。
次の検診は1週間後ですよね!私も来週の火曜日に受けに行くのでまた報告します☆
私も最近になってつわりが軽くなったのですごく不安です。
お互い赤ちゃんの元気な心拍確認できるといいですね(^u^)
ありがとうございます
エリラッテさん、希望のもてるメッセージありがとうございました。そして何より赤ちゃん無事に大きくなってくれてるようで良かったですねっ。
週数については、不妊治療の病院でタイミングの指導を受けていたので間違いはないと思います。
私も去年7週で繋留流産の経験があり、今回がダメだった場合、2回続けての流産になります。
数日前からつわりの症状が軽くなってしまいました。
つわりって辛いけど、無くなると切ないです。
それでも、元気に育ってくれていますように・・と思い続けて次回の受診を待ちたいと思います。
(でもやっぱり怖い〜〜〜)
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close