ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
おしえて!○○
> いいオムツゴミ箱教えてください!
みなみゅう
みなみゅう
2010-06-28 22:31:35

いいオムツゴミ箱教えてください!

皆さん、オムツは何に捨ててますか??
うちは、ふたが取れるというか、普通のゴミ箱に蓋がついたみたいな密閉ゴミ箱に捨ててるんですが、
外には臭いが漏れないものの、ゴミ箱内には初め使ったときからオムツのにおいが染み込み…何も入ってなくてもめちゃくちゃにおいます。
蓋を開けるとこもった臭いがあふれ、蓋をしても換気するまでは部屋が臭くなります…。
ちなみにオムツ消臭剤もその容器内にしているのですが、効果ありません…。
オムツを捨てるのが苦だし、旦那がオムツを捨てたときに「何あの臭い!??異常だよ!!」といわれ、買い換えようと思うのですが、

いいオムツゴミ箱があったら教えてください!!!
よくウィンナー状にオムツを一個一個縛って捨てるのとかありますが、使い勝手いいのかなあとか、あれもゴミ箱内は臭くなるんじゃないかなあとか、思って。
皆さんオムツのゴミ箱は使ってると思うので、使ってる方のご意見聞きたいので、お願いします!

みなみゅう
みなみゅう
2010-07-04 16:36:46

ありがとうございます!!

みなさん意外に蓋つきバケツの方が多くてびっくりしました。いっぱいコメントをいただいたのに、返信が遅くなってごめんなさい。と、まとめての返信でごめんなさい。

重層で一晩置くのや、おひさまに当てたらにおいが消えることなど知らなかったので、やってみようと思います!
ちょこちょこ買い換えなくちゃいけない消臭剤よりコストがかからなそうだし。
コーヒー豆を消臭剤代わりに使うの、いいですね!
今はつわりでコーヒーの匂いがだめなんですが、つわりがおさまったらやってみようと思います^^
新聞紙で包むのも消臭効果があるのかな??
ウンチをしたときはウンチは捨ててビニル袋に縛って入れて捨てるんですが、ビニル袋は効果ないのか臭います…。
新聞紙でやってみようかな。

お外に置くのもきっと臭いが拡散していいと思うんですが、うちは田舎でただでさえ虫が多いので、虫がめっちゃきそうで≫≪

それ専用のごみ箱もやっぱり外には漏れなくても、ゴミ箱内は臭くなっちゃうんですね。しかもカートリッジの値段がかかるなら考えちゃいますね…ただでさえおむつ代がかかるのに。

みなさん、いろいろ消臭案を教えてくださってありがとうございました!
ごみ箱を買い替えた後は、においが臭くならないように消臭にもっと気を使おうと思います^^

halleluiah
halleluiah
2010-07-02 15:03:43

我が家は・・・

蓋なしのゴミ箱です!

基本は布オムツなのですが、お出かけ時などは紙も使います。

洗面所に置いてるのですが、ウンチは出来るだけトイレに流す!

後は新聞紙に包んでゴミ箱にポイしてます。

たまにニオイがする時もありますが、基本的には全然きになりませんよ。

ハニーbee
ハニーbee
2010-07-02 14:57:47

ちょっと追記

今、私がオムツゴミ箱として買うなら
バケツにふたが付いている感じのでよかったな。と思います。

出産した病院ではそんなの使ってたし、
ごみの日に1つの袋で出せるかな。と思うので。
(個人的に、燃えるごみの収集袋の中にビニールとかが入ってるのが気になってしまうので^^;)
ちなみに私もウンチはトイレに流してます。



きら星さんの、新聞で包むやり方いいですね。
ちょっとまねさせていただきます^^

きら星
きら星
2010-06-30 22:57:46

コーヒー豆

授乳中は断ってましたが、1歳過ぎてからは毎朝コーヒー飲んでいます。
ドリップしたコーヒー豆をフィルターごとオムツのゴミ箱にポイッしてます。

ゴミ箱は密閉式ではなく蓋がゆらゆらするやつですが、意外に
効果を感じています。どうせ捨てるならココ!をおすすめします。
(コーヒー飲まない方には無用の情報で申し訳ないですが・・)

いつくらいからかなぁ・・。

ウンチをトイレにポイしてからゴミ箱に入れるようになってからは、
(いちおう新聞紙等で包んでポイしてますが)気にならなくなりました。

ハニーbee
ハニーbee
2010-06-29 23:27:06

三歳の子がいます。

ウインナー状の袋のゴミ箱、使ってます。

いつ頃だったか、そのゴミ箱を使って、レジ袋をそのまま入れ、普通のゴミ箱として使っています。
専用の袋の買いだめがたくさんあるのですが、今それを使う気にはならないですね^^;

やめた理由は、時々ですが、袋がうまくねじれず2、3個同じ空洞?に入ってしまうのと、捨てる際にこれまたねじれがはずれてしまって、普通のゴミ袋状になる事があったからです。

なんか一袋になったしまった時に
ねじってる分無駄が多くてエコじゃないと思ったんですよね。

私もあこがれて^^お祝いで買ってもらったので、最初は良かったんですが・・


みなみゅうさんがおっしゃるように、ゴミ箱ににおいはうつります。
私は、ふたをはずして、日光に当てました。
そうとう、においは取れますよ^^



powerd by babycome