halleluiah
halleluiah
2010-06-23 15:41:13

母乳はいつまで???

上の子を1歳4ヶ月まで授乳し、断乳後すぐに下の子を妊娠→出産しました。
下の子も1歳5ヶ月まで授乳後、断乳してから7ヶ月が経ちます。

しかし、乳首をつまむと未だに母乳らしき白い液が出ます。
たまにはつまむ場所によっては、ピューっと飛び出てきます。

これって母乳なんでしょうか?自然と出てくる事はないのですが、
断乳してから
かなり月日も経ってるのに・・・もしかして違う病気なのか?と心配になって・・・

同じような経験されてる方いらっしゃいませんか??

halleluiah
halleluiah
2010-07-06 16:23:05

たいきらさん

半年後もピューピュー出るってすごいですね。

私は断乳前からも、寝かすだけに母乳をあげてただけなんで、
もとから生産性は落ちてたんだと思います。

ホントおっぱいって不思議ですよね。出産したら出るって・・・
3人目は考えてないので、二人だけで終了なのですが、またおっぱい
飲んでる姿をビデオに撮ってあるのでたまに見たいと思います☆

たいきら
たいきら
2010-07-03 11:07:14

私の場合

〆てるかもしれませんが。

私は長男の時は1歳4ヶ月で断乳したのですが、次男を妊娠する半年後までピュ−ピュ−出てました(笑)
元々助産院で出産したので、断乳後はきちんとおっぱいケアをしてもらってたんですが、いくらケアしてもずっと出ていて、「このままで大丈夫」と言われてケア終了。
でもずっと出ていて笑えました。
次男妊娠後は胸を触るのは怖いので触らず、その後出産して次男の育児でまた授乳生活が始まり、次男は2歳過ぎに自然卒乳したのですが、次男の時はすぐに出なくなりました!!

卒乳だと、おっぱい自体もいい感じで自然に終わりになるけど断乳だと、強制的に終わらせるからまだ出るのかしら・・・と勝手に思ってました。

おっぱいって不思議。

halleluiah
halleluiah
2010-07-02 14:58:11

もちもちぷりん さん

レスありがとうございます。

最近、息子がオッパイ大好きになり、お昼寝や夜寝る時になると
上向きに寝転んだ私の服とブラジャーをめくれ!!と言い出し
オッパイの谷間(ってほどもないけど・・・)に顔をうずめて
寝るようになってるんです。
なので、また生産再開したのか??とも思ってみたりしてたんです。

頑張って絞りきってみます☆

ありがとうございました<(_ _)>

もちもちぷりん
もちもちぷりん
2010-07-01 10:42:50

はじめまして

それは、おっぱいの中にまだ残っているおっぱいだと思います。悪いものではないと思います。
断乳してもおっぱいはその瞬間から作るのをやめるのではないわけで、まだ地道に作ってしまうわけです。
対策としては、できれば絞っておいたほうがいいので、出なくなるまで絞ってあげてください。7ヶ月期間が開いているので、新しく湧き出てくることはないと思います。
(冷たいオッパイだと思います。新しく湧き出るのは温かいです。)1回だけしてみて、1週間位して又軽く絞ってみてください。出てくるようなら又絞ってみてください。
数回で出なくなりますよ。ちなみに最後のほうは、ドロッとした粘りののあるおっぱいが出れば大成功!
ほっておいても大丈夫な場合もありますが、数年後や10数年後に乳房のトラブルを引き起こすこともありますので、できれば絞っておくのをお勧めします。
頑張ってください!



powerd by babycome