いくみママ
いくみママ
2010-06-18 17:17:53

丸いおなか、とんがりおなか

丸いおなかだと女の子、とんがりおなかだと男の子

医学的根拠はなかったとしても、周りの経験者はみんなこれに当てはまっています。

みなさんどうですか?

ちなみに私は女の子希望で、まんまるととんがりの中間です・・・。

いくみママ
いくみママ
2010-06-22 16:22:10

なるほど!!

なるほどです。
確かに骨格や体形でおなかの出方は違うのかもしれませんね。私も横から見ないと妊婦とわからない体型です。
まだ、どうしても女の子がいいという気持ちがぬぐえないのですが・・・
とにかく、個人差が大きいんだということを改めて知ることができました!ありがとうございます。

MIKEY
MIKEY
2010-06-22 14:48:44

骨格によると思います

私は、超とんがりで、後ろ姿は妊婦に見えないほどでした。でも、女の子でしたよ。母も同じような形をしていたそうです。
妊娠中は周りから男だ男だと言われ続けましたが、お医者様の診断通り女の子でした。
私は子宮後屈なので、あまり丸いお腹にはならないようです。
同じように骨盤の形や位置・子宮の形や位置で、おなかの形が決まったりもするので形で判断するのは難しいかもしれませんね。実際、形自体がいくみママさんのように中間だって方もいますし…。

ちなみに今2人目妊娠中で6カ月なんですが、今回も同じようなお腹です。でも、エコーでは男の子のようにみえるけど…?って言われてます。まだ確定ではないけれど…

今は3Dや4Dの機械が普及してるので、男の子だと解るのが早いみたいですよ。
女の子はやっぱり性別の判明が比較的遅いです。
私の周りでは、男の子だった子は5カ月で性別がわかっていました。それに比べ女の子だった子は7カ月くらいで判明した子が多かったです。
性別って早く知りたいですよね。元気で生まれれば言うことないけど、やっぱり希望はありますよね。
お互い楽しいマタニティライフを過ごしましょうね。

たららんラン
たららんラン
2010-06-19 03:04:39

丸い→女の子

こんにちは。わたしも妊娠中はよくそう聞いていました。わたしは結果女の子を出産しましたが、丸いお腹でした。うしろから見ても、「妊婦さんだ」とわかるくらい。。

べにとも
べにとも
2010-06-18 19:21:24

うちもです

現在7カ月、ほぼ女の子なのですが、丸いです!
あまり出てないので7カ月というと驚かれるほど。
でも同じくらいの予定日ママで男の子産む方は
やっぱもっと出てました!やっぱり本当なんだなと
思いました^^



powerd by babycome