ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
2歳以上
> ジュニアシートへの変え時って・・・
ポコたんたん
ポコたんたん
2010-04-23 22:31:25

ジュニアシートへの変え時って・・・

無知ですみません!

2歳10ヶ月の子がいます。
年上の子の知り合いがいないので、教えてくださると助かります。

最近、チャイルドシートが窮屈に感じ?また、乗降が簡単そうなジュニアシートの購入を考えています。

私自身は、今のチャイルドシートは一応4歳まで乗れるんだし、何よりしっかり固定しているので安全かなぁと、あまり乗り気ではありませんが、主人や義両親が、もう赤ちゃんじゃないのにかわいそうだ…という感じでせかします。

みなさんは何歳くらいに(体重が何キロ?等でも構いません)ジュニアシートに移行されましたか?また、使い勝手はどうなのでしょう?

安かったので、背もたれのないタイプを一度見たのですが、シートベルトで悪ふざけをしそうだな…と、なんとなく思ってしまいました。大人しく座れるのか不安です。
トラベルベスト?的な方がガッチリ固定する感じでいいような気もしますが、あまりメジャーじゃないような。

逆に、チャイルドシート、まだまだ使ってますよ〜(使いますよ〜)という方もおられますか?

実際にお使いの方、考え中の方、ご意見おねがいします☆

ポコたんたん
ポコたんたん
2010-04-25 18:51:52

ありがとうございます

レスありがとうございます。

☆いぶぶさん☆

2歳前ですか!早いですね。うちも体格はいい方ですが、身長は少し低めなのでまだ早いかな?と悩んでいます。やはり背もたれがあるとよさそうですね。乗降も楽なんですね〜!ありがとうございます。

☆pekeponさん☆

ドリンクホルダー付きなんてあるんですね!車でよくジュースを飲むのでいいかもしれません。そしてやはり背もたれ付きなんですね。どうやら背もたれなしは早すぎる気がしてきました・・・。順序を踏んで、成長に合わせて使ったほうがよさそうですね。ありがとうございます。

☆美依菜さん☆

詳しい説明ありがとうございます。いろんなタイプをお持ちなんですね!うちの子はたぶんまだ90?ないと思います。身長で選んだほうがいいのであれば、もう少し様子を見たほうがいいかもしれません。ベストタイプ、安定性が???なんですね・・・。わりと車で長距離移動するので、高速に乗ったりすると、よけいに安定性が欲しく感じます。チャイルドシートが安心かな?ありがとうございます。



美依菜
美依菜
2010-04-25 03:24:18

身長で判断が1番かと。

うちの場合、別々の車にチャイルドシートとハイバック式ジュニアシート両方使用しています。
ジュニアシートを使用始めたのは3歳3カ月目からです。
朝、晩同じ人が送迎するとは限らないので、幼稚園の送迎の為にジュニアシートは購入しました。
ジュニアシートの方はサブで送迎する主人の車で余り使用しないようにしています。

身長93cm、体重13kg&身長94cm、体重14kgのの子供達が使用していますが、私は身長の低い状態でジュニアシートを使用するのは余り好きではありません。
ヘッド部分にシートベルトを差し込む部分があり、首に引っかからないようにはなっていますが、まだ身長が小さいのでそれでも、首に当たってしまうのと、物を取るために脱走しそうになったり、バックルが簡単に取り外し出来るので走行中に外してしまったりする事もあるからです。
チャイルドシートは元々ゆったり目のを最初から購入しているので、まだまだ使えそうですし、こっちならば子供も悪戯しないで済むのと、首が窮屈そうな感じはないです。
ちなみに身長110cm近い子でもチャイルドシートを使用している友人もいるので、4歳までは使えそうだと実感しています。

ブースタータイプは身長が低い時に使用すると直接、頬首にチャイルドシートが直接かかってしまうと思います。
ベストタイプは少しのブレーキでも前に身体が出てしまうので、ブレーキ前には子供を手で押さえているという位なので、長距離だと安全性は?と友人が言っていましたね。
毎日のように使用しないとか、余り車で遠出しないならば、これらでも良いのかもしれませんが、私は怖くてまだ、この2つのタイプは余り使いたくないですね。
ちなみに実家には、ハイバックタイプとブースタータイプが各1台ずつありますが緊急で送迎用なので年に何回も使用はしないですね。

赤ちゃん本舗やトイザラスなどで試乗出来るので試してみるのが1番だと思います。
私はお店で試してどのタイプにするか決めましたよ。



pekepon
pekepon
2010-04-24 18:30:56

うちの場合

3歳になってジュニアシートを購入しました。
体重は13.4キロです。
車での送迎をするので幼稚園入園をきっかけに購入しました。
毎日のことなので窮屈だと可愛そうだなぁと思い。。。

背もたれ付です。
シートベルトがぎりぎり首にかかるかかからないか位ですが問題ないと思います。成長にあわせて背もたれもとりはずせまるし長くつかえるのでいいかなと思っています。子供専用にドリンクホルダーが両サイドについているのが嬉しいみたいです。

いぶぶ
いぶぶ
2010-04-23 23:13:17

うちは。。。

2歳になるちょっと前にジュニアシート(背もたれのついてるやつ)に変えました。

体格が良くて2歳ですでに14〜5キロあって、窮屈そうと思ったのと、チャイルドシートのベルトを自分で外せる様になったから変えました^^;

ジュニアシートは体重よりも身長!?という印象でした。
背もたれつきのだとシートベルトと通すところがついてるけど、それでもあまり背のない子だと顔のあたりにベルトがきちゃうのかな?といった感じ。


使い勝手は良いですヨ^^♪
なにより乗降はラクです!
他の車に乗せ換えるのも簡単なのでラクチンです

小学校にあがるくらいにジュニアシートの背もたれを外してあげようかな、と思ってます
さすがに、今はまだ背もたれなしのシートは怖いです。。。;



powerd by babycome