ぴろりんご
2010-04-17 23:02:45
天然パーマ?
7ヶ月の女の子のママです。
相談なのですが、天然パーマって月齢が進むと直るものなのでしょうか??私も主人も直毛だし、祖父母にも天パはいないのに、なぜか娘だけ(しかも頭の上の部分だけ)クルンクルンなんですー。一度切るときれいな毛がはえると聞いたことがありますがそれも本当なのかどうか・・・女の子なので今さら坊主にはしたくありません(笑)天パについて情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。
妊娠したらBabycome Since1998
みなさん、ありがとうございました!!
みなさんのコメントを読ませていただいて、髪の毛の質は人それぞれなのかな、と思いました。これも個性と思って長い目で見守っていきたいと思います。
頑張ればちょんまげにしばれるので、まとめてあげようかなあ、て感じです。
ありがとうございました!
うちは直りましたよ♪
2歳6ヶ月男の子のママです。
うちは産まれた時にはまっすぐだったのに伸びるにつれてくるくるに…
たしか8ヶ月頃あまりにもじゃもじゃで暑そう&洗う・乾かすが大変で美容院で切りました。
といっても普通にカット。
美容師さんが言うに、小さい時ひどいくせ毛でも大きくなって髪が固くなるにつれて直る(目立たなくなる?)事があるそうです。
で、うちの子の場合もしかしたらそのうち直るかもと。
いつからかは分かりませんが気づいた時には全部まっすぐになっていました。伸びてきてもくるくるしてません♪
と言ってもうちは男の子なので女の子の長さとは違いますが…。
私自身もそうでした
こんにちは!
私自身が赤ちゃんの頃から小学生2年生まで天パーどころか
アフロヘアー並みのすごい髪質でした。
大人になってから髪を伸ばしていくごとに重さのおかげなのか
落ち着きました。
その後も何度か縮毛矯正をかけていたら今では
「私すごい天パーだったんだよ」
といってもそんな風には見えないよねといわれるくらいになりました。
美容師さんに聞いたのですが、天パーというのは
ほとんどが曲がっている毛根の問題だそうです。
結果的に天パーを直す方法はないです。
天パーはその人の髪が生まれ持った遺伝子であり、
天パーの髪が次はストレートで生えてくることはないのです。
生えてきた髪をまっすぐにするという方法はストパーか縮毛矯正しかないとのことです。
本人が気にするようになったらいくらでも方法はあるし
今は逆に天パー風のパーマも流行だそうなので
プラスに考えるといいかもしれませんね。
あまりお役に立てそうになくごめんなさいね!
私の家系が
両親、姉、兄、更に私と一家そろって天パです。
私の娘は今1歳3カ月ですが、私が子供の頃とそっくりのクリクリパーマです。
ですが、私は現在、ストレート。
短く切ると多少は癖が出ますが。
その子の髪質にもよるかもしれませんが、子供の頃にすごい天パでも、私のようにストレートになる事もありますよ。
娘もです。
こんにちは。
うちの9ヶ月の娘も全く同じで、頭の上の部分だけくるくるです。生まれた時から剛毛でびっくり。
ただ、私も生まれた時はひどい癖毛だったようですが、幼稚園の頃の写真はそれほど癖毛とは思わないほどです。母曰く毛は生え変わるらしいです。私は今も少々癖毛ですが娘ほどひどいとは思いません(笑)。
そうはいっても女の子ですからね〜。頭頂部だけのくるくる癖毛はかわいそう。。。ということで、先月早速娘の頭を短くカット!少年のようにしました!
が、生えてきたのはやはりくるくる。。。根元の性質まで変わらないのか。。。
周りの人達は、これも個性でいいじゃない!パーマしなくてもくるくるでかわいい!と言ってくれますが。。。
とりあえず、しばらくは何度かカットして生え変わりを期待しようと思っています。
最悪、娘が物心ついて癖毛にコンプレックスを抱いたらストレートパーマの手段もあるし!と気楽に考えてます(笑)
何だか、解決策?にはなりませんでしたが、すごく共感したのでコメントさせていただきました。
お互い、かわいい我が子の成長を見守っていきましょうね。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close