ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
おしえて!○○
> ベビーのパッチン止めはいつから?
ジューン
ジューン
2010-03-18 17:29:08

ベビーのパッチン止めはいつから?

6ヶ月の女の子がいます。
髪もフサフサしているので(後ろはハゲちゃいましたが…)いくつかヘアアクセサリーを購入したのですが、皆さんはいつごろからパッチン止めを使っていますか?
赤ちゃんのうちは頭部の穴もまだ閉じていないのでまだ早いかなとも思い写真を撮るときだけつけたりしています。

皆さんは赤ちゃんにいつ頃から使っていますか?
またおススメのアクセサリーのショップなどありましたら教えてください。

ジューン
ジューン
2010-03-21 22:40:43

ありがとうございました

★たおりんさん

8ヶ月くらいでも気になって取ってしまうのですね〜。
引っ張って髪が抜けてしまうのはかわいそうですね。
でもパッチン留めをつけてる子の姿、やっぱり可愛いです。
手作り市での購入もいいですね〜。
ありがとうございました。


★はにーきゃんでぃさん

姉妹のママ楽しそうでいいですね♪
2〜3ヵ月で使用されてるというのはあんまり早くて驚きました。
でも嫌がらないでつけさせてくれるのは、早くに使ったおかげなんでしょうね、参考になります。
ベビーの三つ網み!見てみたいです。
ぱっちんではなくて挟むタイプというのはクリップのような物でしょうか?
待望の女の子なのでキュンとなるような可愛いスタイルを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。




はにーきゃんでぃ
はにーきゃんでぃ
2010-03-19 07:45:54

だいぶ早目から・・・

3歳4ヶ月と1歳6ヶ月の姫たちのママです!

ウチの子達はだいぶ早目から髪留めやゴムを使っています♪
髪の量は少ないのですが、伸びるのが早く二人とも2〜3ヶ月のときから前髪を留めていました☆

髪留めを嫌がる子もいますが、きっと物心ついたぐらいからはじめてしまうと気になってしまうんでしょうね(><)
ウチはホントに小さいうちから毎日使っているので髪をいじくられるのも慣れているし、止めてる髪留めをとったりするようなことはありませんよ!
結構いろんな人に、「嫌がらずに結ばせてくれていいね〜」と言われてます!
下の子は7〜8ヶ月くらいからは一つ二つ編めるか編めないかの三つ編みもしていましたから(笑)!!

で、長くなってしまいましたが、髪留めは「パッチン」だと留めるときにどうしても頭に押さえつけなくてはいけなくて、柔らかい頭で留めずらく、そのわりにはすぐに取れてしまうので、ウチははさむタイプのものを使ってます!これだと少ない髪の量でもしっかり留められるし、お勧めですよ♪

ちなみに、髪を留めたり結んだりしていると結構早い勢いで伸びてきますよ♪
上の子は髪型を「こうして欲しい!」と言うようになりました!!ママの好きなように出来るのは今のうちです!!
楽しんでください♪♪♪

たおりん
たおりん
2010-03-18 23:52:03

髪が伸びたくらいに…。

こんばんは。頭の影響とか考えずに娘にパッチン留めをつかっていたので、参考程度にしておいてくださいね。
うちの娘は髪が薄く、留めれるほどの髪の量もなかったので、少し揃った8ヶ月…くらいだったかな??に試しに使ってみました。
最初は嫌がらずにつけていたのですが、すぐに気になるのか引っ張ってとってました…;;
今は、まもなく2歳になろうとしていますので、気にせず使ってますが、相変わらずパッチン留め、髪ゴムは嫌がります。引っ張るたびに髪が抜けるのが痛々しいのでうっとおしくない程度に髪を切ったりしています。
ただ、ベビーのパッチン姿、かわいいですよね♪
私は普通に大人用のヘアアクセ屋さんのや、手作り市で見つけたものなど使ってました。髪ゴムは最初はベビー用だった気がします。なんせ、量が少なかったので…。



powerd by babycome