みんちゃ
2005-03-21 03:07:55
オートロックのマンションで生協の宅配できます?
マンションを買おうと思って検討中です。
ひとつ気になっているのが、今やっている生協の宅配が続けられるかどうか。
オートロックのマンションで、私が昼間不在(仕事があるので)でも、生協の宅配ってできるのでしょうか? もしやっている方がいたら、どういう方法でやっているのか教えていただきたいです。
モデルルームを見に行ったときに質問したのですが、そのときは「わかりません。調べておきます」と言われました(来月見に行くときには回答してもらえると思うんですけど)。
ちょっと安心しました。
お答えくださった皆さんありがとうございます。
私が今検討中のマンションはまだ建設途中で、モデルルームの一般公開も来月からなんです(私は事前説明会に行ってきました)。だからどんな人が住むかとか、管理組合がどうなるかとか、まだ全然わからないんです。ただ管理人さんは巡回だって言ってました。
そんなわけで、まだどうなるのかわかりませんが、オートロックでも宅配されてる方がいるということがわかって、ちょっと安心しました。
でも今どきオートロックのマンションが多いのに、「オートロックでは配達できません」では、生協加入者は少なくなっちゃいますよね。何か方法があるんだろうと期待します。
宅配ボックス
こんにちは。
うちもオートロックのマンションで個配を頼んでいます。
管理人さんがいる時は開けてもらっているようですが、どうしてもダメな時は「宅配ボックス」(不在時でも宅配便の荷物等が受け取れる、カギのかかるロッカー)に入っています。
保冷対策はきちんとされているのでうちでは問題ありません。
マンションに宅配ボックスがあれば、そちらに入れてもらうという方法もありますが、それだと自宅まで持って上がらないといけないのでちょっと大変かもしれません。
パキパキ
初めまして♪
うちのマンションではしてる人居るよ〜
何人かでグループでしてるよ。
場所は、マンションのホールを使うと他の人が嫌がるから駐輪場のあたりでしてる。
あっ・・みんちゃさんは個配?
個配なら受け取る人間が居ないからなあ。
私も個配狙ってたんだけど、オートロックは外部の侵入者についてすごく敏感で駄目だったんだよね。
管理人室の横に置いてもらっている人も居たらしいけど苦情が出て今はグループでしてる人たちが協力してやってるみたい。
生協以外にも
私もマンション検討中なんです、お仲間ですね♪
私もこの件は気になって、実際に分譲マンションに住む友人に質問したことがあります。
友人のマンションでは、生協の方は管理人さんに入れていただいているそうです。それから、新聞配達員に対して特別の入管許可がされているそうです。管理組合で取り決めて、管理人の常駐時間帯以外でも、新聞配達員だけは入れるんですって。自宅ポーチまで新聞が届くと、便利ですよね。私はスッピンのボサボサ髪のまま、毎朝集合ポストまで取りに行っているので…。管理組合でどう取り決めるのかによるのかな??
管理人常駐ですか?
分譲なら、昼間は管理人常駐ですよね?
オートロックは管理人室呼び出しのボタンがあるので、誰もいなかったら管理人さんにお願いして解除してもらえます。生協の配達なら問題ないと思います。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close