ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
嫁VS姑
> ピンポイントのつわりの原因なんだけど・・・
ななななっつんこ
ななななっつんこ
2009-11-03 21:56:39

ピンポイントのつわりの原因なんだけど・・・

妊娠がわかって2ヶ月の時に行っていらい3ヶ月ぶりに主人の実家に遊びに行きました。
2ヶ月の時はまだ、とくにつわりもなく食事は普通にできてました。
5ヶ月を迎えたにもかかわらずピンポイントでつわりの症状がでるおかずがあってその日も、きのこのバター炒めだけはだめですって言ったにもかかわらず
義理の母はきのこのバター炒めを作りました。
主人はきのこのバター炒めが好きですがその日に家にあったきのこは嫌い種類のきのこにもかかわらず・・・
もちろん、お皿が近づいてくるだけで、げろげろしてきました
もともと、田舎の人で義理の父と、長男である主人だけ他二人の息子と扱いが違うような家ですがやっぱり嫁ってこんなもんだなぁと思いました。
近々田舎に帰るっていうから、早く帰ってほしいなぁ

ななななっつんこ
ななななっつんこ
2009-11-05 00:50:04

みなさんも経験してるんですね

halleluiahさん

つわりじゃない時も確かに主人の好きなもの、義父の好きなものが出てきて苦手なものを嫌いですって言うのもなんだなぁって手を出さないでいるのに、食べるまで薦められるのも嫌ですねぇ
やっぱり我慢か・・・

パコさん
私も普段は肉好きなのに、妊娠して肉を受け付けない時期ありました
この前の食事も最初は焼肉やさんかすき焼き屋さんだったらしく、義弟の彼女が阻止してくれたそうです
主人は男三兄弟のせいか、義母はほんと女性の気持ち分からないというか、3人も産んでて妊婦だったときありますよね?って聞きたくなります
私の実家は、常にあまるくらいの料理を作りますが、主人の実家は絶対にいつも人数分ありません。
それなのに、義父は全体の量を気にせず食べるのでほんと意味わかりません。

これ以外にも、義両親とは今納得行かない事があってむかっときているので、また書いちゃうかも知れません・・・

パコ
パコ
2009-11-04 15:00:10

思い出した・・・

私も今年の前半はつわり真っただ中で 上の子の時はそうでもなかったのに下はホント辛かったです

私は肉(特に牛肉)がまったくダメでした
いつもは肉好きなので 良い匂い〜なんて言うタイプだけどつわりの時は最悪で すき焼きなんか一番ダメでした あの醤油と砂糖の甘辛い匂いと味を想像しただけでゲップ・・・・

肉は欲しないと聞かれるたびに言ってたのに 結構出てきたなぁ・・・食卓に・・・
うちは別居で食事に呼ばれて行って しかも義母は聞いてくるくせに出してたなあー だったら聞くなって(怒)息子(旦那)が好きな料理を作って待ってるなんて可愛い母親でもなくて 毎回自分の好きなものと孫(義姉=娘の子)の食べれる物しか出さないくせに やたらとこれみよがしにすき焼きしてました

まぁ義実家の料理 基本的に少ないのでいつも腹二分目なんですけど(笑)
嫁って毎回しきりをつけて区別するものどうかと思いますが無意識に区別されてるのも悲しい通り越して笑っちゃいますね すごいセンサー!

うちの義母はあらゆる面で「THE正直おばさん」なので正直な面が見えると最近笑えます

halleluiah
halleluiah
2009-11-04 13:55:49

わかります〜〜

つわりの時じゃないんですが、私は豆ごはんが嫌いと帰省時に毎回言うんですが、

主人が好きなこともあって、毎回出てきます。

そして旦那が「halleluiahは豆ごはんが嫌いなのに」と言ってくれるのですが

帰ってくる答えは「そうだったっけ?」です。

勘弁して欲しいですよね〜。

息子を大切にして欲しかったら嫁を大切にしろ〜〜って感じです(怒)



powerd by babycome