Como
2009-10-09 12:57:08
子供が臍ヘルニアの手術を経験された方教えてください。
娘(3歳の年少さん)が年内に臍ヘルニアの手術を予定しています。
幼稚園に上がる前に受けたかったのですが、次女が産まれて授乳が終わるまで入院に付き添えないと判断し、今に至ります。
幼稚園の行事になるべくぶつからないよう日程を組んであげたいのですが、2泊3日の入院を含めて1週間位
園をお休みすれば、痛みもなく元気に登園できるようになるのでしょうか?
個人差はあると思いますが、目安にしたいので、お子さんが手術経験のある方、痛みがどれくらい続いたのか教えてくだされば幸いです。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
コメントくださった方々有難うございました。
少し安心しました。
手術はまだこれからですが、私の不安は子供が敏感に感じ取るはずですから、
毅然と構えて臨もうと思います。
こちらも陰嚢水腫ですが・・
2歳の春、手術をしました。
術後ケロッとしていましてこちらが拍子抜け
するほどでした。
痛いという言葉も一回も出ませんでした。
看護師さんに聞いたところ、手術の年齢が早ければ早いほど回復も早いとのことでした。
手術前は本当に心配しましたが、
きっと大丈夫です。
お嬢様も無事手術を終えて一安心されますように。
陰嚢水腫ですが・・・
うちも年少の時に、手術しましたよ。前日入院で手術(午前中)した日の夕方に退院して、1週間お休みして登園しました。
退院して家に着いたら前かがみでしたが歩いてました。痛みもあまりなかったと思います。予想以上に元気でした。
子供の回復力はすごいなぁと思いました。
大丈夫です
もう4年位も前のことになるので記憶があいまいですが、痛いといっていたのは退院した翌日くらいまでで、すぐに普通の生活に戻ったと思います。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形