ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
1歳~2歳
> 指を突っ込みすぎで吐く
@haruka.com
@haruka.com
2009-09-27 16:36:08

指を突っ込みすぎで吐く

1歳になったばかりの息子が最近、指しゃぶりを口の奥まで突っ込んでオエーとなって吐きます。
その行動は大人でも苦しいので苦しいんじゃないのかと思うのですが、何度も何度もやります。
指を奥に入れてるのを見るとやめさせますが、やめさせてもすぐにまたやります。

奥歯が生えてくるからなのかとも思ったのですが、まだ前歯も生え揃っていないし、奥歯が出てくる気配もありません・・・。

同じような経験のある方、アドバイスをいただけたら有り難いです。

ダックマザ−
ダックマザ−
2009-10-09 19:32:52

こんばんわ

2歳7ケ月の息子がいます。久々に覗いてみました(笑)

うちの息子もしてましたよ〜涙目になってもしてました。
気付いたらオエって声を聞かなくなってたんでしばらくしてなかったんですけど最近たまにまたしてますね〜喉になんかできてるのでは?と思ってしまうんですけどね〜

指をいれだしたらよくお茶や水分を飲ませてました。喉がかわいてるのかなと思ったりして。じゃあ気持ちもそれるのか遊びだしたりしてましたよ。
先手先手を打ってた気がします・・・

いつか嘔吐するっていつも思ってました。

@haruka.com
@haruka.com
2009-10-04 16:20:44

お返事ありがとうございます。

指突っ込みで吐かれると、本当に恐怖ですよね・・・。
小児科で聞いたんですね!癖って・・・・解決になりませんね、その言葉。
じっくりと観察したところ、ウチはやっぱり暇な時に始まり、飽きるまでやるって感じみたいです。
この前、歩行器の付属のオモチャの上で嘔吐されて大変でした。
早くやめてくれる事を待つしかなさそうですね。

へぼ子
へぼ子
2009-10-03 21:42:27

まったく同じ

母乳を自然に卒業したのが7か月末で早かったからラッキーと思っていたら、その頃からすぐに指突っ込みが始まり、オエーっとやっています。
今は1歳になったばかりですがエスカレートしてて、食べたものが出たりして嘔吐恐怖の私はドキドキしています。小児科で喉に刺激がほしいなにかデキモノができてるのでは?と相談したら全く問題なく「癖では?」と言われました。本当にいつになったらやめてくれるのか・・・
観察していると、ミルクが欲しい時、つまらないときなどにするのかも。
要するにお腹が満たされている時はあまりしません。

@haruka.com
@haruka.com
2009-10-01 11:10:40

ありがとうございます。

お返事ありがとうございます。

確かにボーっと暇そうにしている時にやるので気をそらせばやめてくれそうです。

歯が生えるまで歯茎がムズムズしたりするのかもしれないですね。

あまりにも突っ込んで吐くのでビックリしていたのですが、気長に気をそらして入れないように仕向けたいと思います。

こう0606
こう0606
2009-09-30 20:41:52

うちもありましたよ

1歳3ヶ月の息子です

うちもやっていました

しかも風邪引いてるときにやりだしたので

驚きましたが・・・

どうやら気をそらすと効果があるようです(家は)

指を突っ込みだしたらボール持たせたり

携帯持たせたり気を引くものを置いて

口の中に指を入れないように仕向けます

それでもやるときは手を出して抱っこしたりします

遊びながら笑って吐いていたので驚きましたが


もしかしたら歯かもしれないですね!

うちもすぐには生えてきませんでしたが

1ヵ月後生えて(今)きましたので

何度でも吐いたりするので心配になりますが

家は今はなくなりました

たま〜にやってますが、すぐ諦めてくれます。

根気よく頑張ってみて下さい



powerd by babycome