妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
9月に4ヵ月半になる娘を連れて、帰省しようと思ってます。 車で3時間(普通で)なので、日帰りでもいけそうですが、1泊してもいいかと思ってます。 どのようにされたか教えてください。
結局1泊することになりました。 帰省といっても、実家ではなくホテルなので1泊です。 荷物をしっかり考えて準備したいと思います。 ありがとうございました。
私は、4カ月の時に3時間ほどかけて帰省しましたが、2泊しました。 赤ちゃんは自宅に帰ってきたら爆睡するくらい疲れてた。 お泊りできるならお泊りしたほうが赤ちゃんにもいいのではないかと思います。
普通で3時間のルートは赤ちゃん連れだと4-5時間かかることもありますよ〜。 なので泊まりがお勧めです。車なら多少オムツとか増えても大丈夫ですよね?
お盆休み中に、4ヶ月になったばかりの息子と2歳の娘を連れて2泊3日の旅行をしてきました。車で片道4時間くらいかかりました。オムツと着替えをたくさん持っていけば大丈夫でしたよ。車の中で授乳して1〜2時間で休憩取ってればぐずらすに行けました。日帰りのほうがかえって大変かもと思いますが。
4歳息子&6ヶ月娘がいます。 赤ちゃんがいると日帰りだとバタバタしてママもつかれちゃいませんか? 1泊できるならその方が良いと思いますよ!? 泊まるとなると、また色々荷物増えちゃいますけどね(笑)
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました コミュニティや相談室は 「ベビカムひろば」で気軽に便利に! SNS感覚で楽しめるやさしい空間を ぜひ覗いてみてね
ありがとうございます
結局1泊することになりました。
帰省といっても、実家ではなくホテルなので1泊です。
荷物をしっかり考えて準備したいと思います。
ありがとうございました。
わたしも泊まりに一票
私は、4カ月の時に3時間ほどかけて帰省しましたが、2泊しました。
赤ちゃんは自宅に帰ってきたら爆睡するくらい疲れてた。
お泊りできるならお泊りしたほうが赤ちゃんにもいいのではないかと思います。
わたしも泊まりに一票
普通で3時間のルートは赤ちゃん連れだと4-5時間かかることもありますよ〜。
なので泊まりがお勧めです。車なら多少オムツとか増えても大丈夫ですよね?
泊まりでもいいのでは
お盆休み中に、4ヶ月になったばかりの息子と2歳の娘を連れて2泊3日の旅行をしてきました。車で片道4時間くらいかかりました。オムツと着替えをたくさん持っていけば大丈夫でしたよ。車の中で授乳して1〜2時間で休憩取ってればぐずらすに行けました。日帰りのほうがかえって大変かもと思いますが。
のんびり〜
4歳息子&6ヶ月娘がいます。
赤ちゃんがいると日帰りだとバタバタしてママもつかれちゃいませんか?
1泊できるならその方が良いと思いますよ!?
泊まるとなると、また色々荷物増えちゃいますけどね(笑)
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close