ちぃ~☆☆☆
ちぃ~☆☆☆
2009-06-19 12:43:27

胎動の心配(20週3日)

こんにちは。二人目妊娠中です。

胎動は17週あたりから感じていましたが、ここ1週間ほど、だんだん少なく、弱くなってきました。
感じ始めた頃の頻度は覚えていませんが、現在では5時間くらいに1回、ワンキック(ボコ)のみとかになり、しかも弱いです。

切迫なのでずっと安静でゴロゴロしていてこの回数です。
なので、動き回ってわからないとかではないです。

感じ始めて3週間が経ち、この頻度で、この弱さってどう思いますか?

同じ週数くらいで皆さんどの程度感じていますか?

ちぃ~☆☆☆
ちぃ~☆☆☆
2009-08-02 17:24:51

ありがとうございます。

投稿ありがとうございます。
現在は切迫も安定し、張り止めを飲みながら仕事をしています。
7ヶ月半を超えましたが、やはり弱い胎動が続いています。
強くなったじきもありましたが、また弱くなりました。
弱いながらも感じてはいますので、いいのかな・・・とも思うようになったり、不安になったりの毎日です。
明後日検診がありますので、その時に聞いてみるつもりですが、一度痛いくらいに感じたこともあった胎動は今は痛くはなくなったので心配です。
また強く動いてくれることを祈ります。

かっずう
かっずう
2009-07-28 10:44:15

胎動の感じ方

ちぃ〜☆☆☆さん、こんにちは。

私も2人目妊娠中で,現在切迫で休みを取っています。

胎動ですが,
私も6月の終わりごろから、ぼこ。。。ぼこ。。
という胎動なのかも?と思うくらいの弱いキックを
感じ始めました。

家事をしていたり,仕事をしていたりしていたときは
ほとんどわかりませんでしたが。。。

ごろごろしていたり
休んでいたりすると ぼこ・ぼこ。。。。ぼこん

という感じの胎動があります。以前に比べて感じる回数は増えているように感じますが、
羊水量や腹壁の厚さによって違うらしいですし,
まだ、6か月なのでそんなに感じなくても
大丈夫だと思いますよ。

私も昨日、退院したばかりなので
しばらくごろごろ生活を続けます。

気にしすぎると、お腹がはりやすくなるそうなので
のんびり気楽に構えてよいと思いますよ。

ちぃ~☆☆☆
ちぃ~☆☆☆
2009-06-19 17:01:37

ありがとうございます。

今週火曜日に検診があったので相談しましたが、
「この時期はあまり気にしなくても大丈夫。」
と言われました。
その後もだんだん減ったような気がして心配しています。
月曜日に超音波の検査がありますので、それまで様子を見ようかなと思っていますが、やはり受診した方がいいですよね?

zakuro0121さん☆
切迫は変わらずです。
私も張り止め飲んで寝たきりです。

みお~る
みお~る
2009-06-19 16:18:58

みてもらうのが一番

胎動の感じ方ってほんとに人それぞれです。
あまり他の人と比べにくいと思います。

前と比べて弱くなっているようなら、やはり診てもらうのが一番だと思いますよ。

確かに胎位にもよるとは思いますけどね。

zakuro0121
zakuro0121
2009-06-19 14:48:14

こんにちは。

今日で19週になりました。
私の場合ですが、1時間に多いと5,6回。ボコボコ元気に感じるときもあれば弱く感じる時もあります。
ちなみに足が下にきています。

子宮や赤ちゃんの位置によって感じ方は変わると思いますが、私なら病院で診てもらっちゃいます。

切迫の状態は変わらずですか?
私はウテメリン飲みつつ、家事を何とかこなしています。



powerd by babycome