ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠相談
> 反復帝王切開で低置胎盤
すいみー♪
すいみー♪
2009-05-20 15:51:24

反復帝王切開で低置胎盤

現在妊娠6ヶ月、第2子を9月に出産予定です。
上の子が逆子で帝王切開となり、今回も予定帝王切開になります。

今ある胎盤の位置が前回の帝王切開で出来た子宮の傷の部分にかかっているらしく、「癒着胎盤」になる可能性があるので、注意して見守りましょうという事を言われています。傷と胎盤は癒着しやすいのだそうです。
癒着している可能性がある、というだけで「している」かどうかはフタをあけなければわからない話なようですが。。

そもそも、胎盤がもっと上にあがれば傷をかわすことになるので問題解決になります。けど、胎盤の位置を上にあげるために出来ることなんてなですよね・・・?毎回健診のたびに、胎盤上にあがれ〜!っていのってるけど、なかなか改善されません><。

同じようなことを言われてる方はいますか?
もしくは、同じような状況でその後改善したとか、出産された方のお話が聞きたいです!

反復帝王切開じゃなくても、前置胎盤や低置胎盤と診断されている方は不安な気持ちは同じ気持ちだと思います。(私の方がよりリスクが高いのですが==;)
何か胎盤を上にあげるためにしている事ってありますか?

祈るしかないのかな・・・?胎盤、上がって〜!!!同じ気持ちの方、お話しましょう!

すいみー♪
すいみー♪
2009-06-01 14:45:16

はい〜♪

はぁ〜うぅ〜さん☆北海道旅行、人生で2回目なので楽しみです♪一度も北海道に行った事がない旦那を置いて(笑)両親と姉とで行ってきます!

はぁ〜うぅ〜さん旭川に住んでいたしたのですかっっ!旭川で1泊するので、美味しいと評判のジンギスカンのお店予約したんですよー☆引っ越し前ならお会いできたかもしれませんねっ><

北海道、けっこうまだ寒いみたいで。大荷物になりそうですっっ。お腹がめきめき出たおかげでちょうど良さそうな服が無いんですけど。もう売ってないし。どーしましょ^^;;

なんとかなるかな。するしかない!お話できて嬉しかったです☆またどこかでお話しましょーね〜♪

すいみー♪
すいみー♪
2009-05-31 02:59:18

遅くなりました!!

反応遅くてすみませーーんっっ!(汗

先日の健診で、胎盤が上にあがったことがわかりました!!そして、「この位置なら、前置とか低置胎盤って事はないから大丈夫」とまで言ってもらいました!!よかったです〜!

胎盤の位置が悪い〜と健診にいくたび言われてたので、正直あきらめ半分だったので、本当に意外で。嬉しかったです☆

でも、胎盤自体は私のお腹側にベッタリという感じらしく、やっぱり子宮の傷にかかっている可能性は否めないようで。。。今度MRIで詳しく検査するかもしれない、と言われました。もっともっと上に上がればその問題もなくなるのかな??今後も慎重に見守りたいと思います。


おんままさん☆
帝王切開で待たされる・・・私もでした!
個人病院だったので、普通のお産が入ったために予定がずれてしまって、お昼過ぎには開始、と言われていたのに結局4時間くらい待ちました。
しかも私は張り止めの投薬量マックスだったのに、帝王切開にむけて点滴をはずされてたので、張りがどんどん強くなっていくような感じでいつ本格的に陣痛が始まってしまうのかとビクビク。T−T
しかもそんな辛い状況で、旦那が約束した時間に病院に来てくれないものだから不安と緊張とイライラがつのって、旦那が登場した時には「何してたのよ〜!」と泣きながら怒ってしまいました==;
出産が終わって母親の顔を見たときにはホッとした気持ちがこみあげて、真っ青な顔で「死ぬかと思った」と言って泣いてしまって、母親をビックリさせたりもしましたし・・・・。^^;;

おんままさんも、9年ぶりの妊娠・出産、楽しみもあるけど不安もきっとありますよね。お互いがんばりましょう!


ちかひめさん☆
前置胎盤の出血は怖いみたいですね><
私もネットで調べてて怖くなりました。。来週旅行を控えているので、安静!行っちゃだめ!なんて言われたらどーーしよ〜><。と思っていたけど、運良く大丈夫になりました♪

帝王切開の術後の痛みは辛いですよね。お腹切ったのに、数日後には赤ちゃんのお世話とかやらされるし!!私は切迫で1ヶ月寝たきりで体力が落ちてたこともあって、沐浴指導の時に辛すぎて倒れそうになって看護婦さんをビックリさせたりしました。^^;

今度の出産ではまた取り乱して周りを驚かすようなことはしたくないですけど、また何かあるんじゃないかと思っちゃいます。二人目なんだし、母は強しで覚悟を決めて頑張らないと!ですね。
ちかひめさんも二人目できるといいですね☆


はぁ〜うぅ〜さん☆
覚えてますともー!!!!!っていうか逆に覚えててくれて嬉しい!
二人目出産も知ってましたよ〜っ!おめでとうございます!!!ってぜんぜん関係ないトピからそれだけ伝えたいなぁと何度思ったか。笑

私のお腹、二人目だから?か、けっこう出てるんですよ〜。それなのに胎盤が低いって言われてたので、あきらめモードに入ってたんですけど、最近さらにググっとお腹が大きくなった^^;ので、胎盤が上がってくれたのかもしれません♪

はぁ〜うぅ〜さん、二人目姫さまだったんですよね☆
私も出来れば女の子が欲しいな〜なんて淡い期待をしつつ、「女の子っぽいね」と言われ喜んでたんですけど、前回「・・・お股に何かありそうですねっ」と男の子判定をされてしまいました。笑
二人育児は大変ですか。大変ですよねぇ・・・。とりあえず、今を楽しみます!

そうそう、来週北海道に旅行に行くんですよ〜☆旭山動物園です!!楽しみ〜♪

ちかひめ
ちかひめ
2009-05-25 12:35:17

はじめまして

今1歳3か月の娘がいます。
この子を産むとき20週で全前置胎盤と診断されNICUのある病院に転院しました。

とにかく絶対安静!!
胎盤がはがれて出血し始めたら血が止まらなくなる!!と、言われていて・・・ほとんど外出しませんでした。先生は入院する?と言われてましたが、一人目だったので、自宅でほぼ毎日寝て過ごしました。

原因は私も分かりませんでしたが・・・。

もちろん予定帝王切開。
1か月早く産むことに(手術)なりました。
その日に備えて自己血も600cc〜800cc用意していました。
出産日が決まっていたので、パパも休み取ってたし。

陣痛を知らないのに・・・後陣痛の痛みと、傷の痛みは半端ないですね〜〜。

今二人目を希望中ですが、次も帝王切開だろうな・・・と、思っています。
また前置胎盤だったら・・・入院かな??

何のアドバイスにもなってなくてすみません(=_=)

成長とともに胎盤の位置もずれる人がいるみたいなので、それにかけましょう(●^o^●)

おんまま
おんまま
2009-05-25 08:15:47

こんにちは

私 11日の初診で妊娠を確認したのですが、今何週目なのか聞いてくるの忘れちゃったんですよね(^^;

今週あたり行けば予定日が分かるらしいのです。

17週あたりの検診は気をつけて話を聞いてきたいと思います。

私は帝王切開のオペ後に発熱し、湿疹が出たのです。
麻酔も効きやすいのかオペ中は何も問題ありませんでした。
麻酔が切れてからは みなさんと同じ痛み、辛いですよね(><) あの痛みが忘れられずしばらくは妊娠したくないって思っちゃったんですよね〜(^^)

今37歳、9年ぶりの妊娠なので、周りからは高齢出産だから気をつけてね〜って言われてるんです。
みんなから言われるまで自覚なかったんで、すごい慎重になってる気がします。
でも元々慎重になれない性格なのですが・・(^^)

すいみー♪さんは一人目の時も大変だったんですね。
私の前に帝王切開した人がやはり麻酔がなかなか効かず手術が伸びたんです。血圧が上がりすぎたり・・・。でもそれを後から聞いたので 時間になっても呼ばれない(汗)やっぱり帝王切開って大変な手術なんだ(汗)と待たされている間に色々考えちゃいました。

また話がそれちゃいそうでした。
最後まで前・低置胎盤の確立が5%なら 残りの95%を信じましょう!!

ナイーブになりがちな妊婦ですが 前向きに!
新型インフルエンザも吹っ飛ばす勢いで・・・ね!

すいみー♪
すいみー♪
2009-05-24 14:22:22

こんにちは!

おんままさん、こんにちは。

一人目が逆子で帝王切開・・・一緒ですね!

今回の妊娠で、癒着胎盤のことを先生に言われたのは17週の時です。

最近ネットで調べていたら、過去に帝王切開をしたことがあったり、中絶などの経験がある場合、そのような経験がない人に比べると前置胎盤や低置胎盤になる可能性が高いんだそうです。
ただ、週数が進めば胎盤の位置は上に上がっていく事が多いので、最後まで前・低置胎盤の人は5%ほどだとか・・・。

私は、一人目が帝王切開だし、長男を出産した後に流産していて手術もうけています。だから、もともと低置胎盤になる可能性が高かったんだ〜><って思いました。

私も帝王切開には思わぬリスクがあったんだなぁと感じました。

とにかく調べてみて、最後まで胎盤が上にあがらない人は少ないっていうのは分かったけれど・・・・。そういえば、長男が逆子の時も「最後まで逆子の人は3〜5%」とか言われていたような><;;;;

ちなみに私は、長男の時、普通に健診に行ったら「お腹張りすぎ!」「切迫早産で入院!!」と言い渡され。。。しかも私本人に張りの自覚なし ==;
そして、出産するまでの1ヶ月ちょっと、24時間張り止めの薬を点滴されてました。。。

おんままさんは、薬疹が出たのは帝王切開のオペの後ですか?また同じようにならないといいですね><

帝王切開の手術中はトラブルはなかったですか?
私は麻酔の効き目が悪くて、痛いし、怖いし、パニックになってしまって、途中から全身麻酔に切り替えてもらいました。そしたら意識がなくなりそうになるのが「自分が死にそうになっている」のと勘違いしてますます怖くて。。。。もうあんな手術はごめんです!!

何のトラブルもなく、妊娠〜普通分娩してる人がたくさんいるのに、何で私はこんなに妊娠運がないのかな〜と思う事がありますT−T
でも、自分が苦しんでも元気な赤ちゃんが生まれてくれれば、すべて報われるので、とにかく元気な赤ちゃんがうまれてくるように願うばかりです!おんままさんも色々不安あるでしょうけど、一緒に頑張りましょうね!!



powerd by babycome