ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠後期(8ヶ月~)
> 後期に入った途端お腹が張る!!
maxumi
maxumi
2009-03-31 22:22:54

後期に入った途端お腹が張る!!

こんにちは*
妊娠8ヶ月半ばの妊婦です。
最近やたらとお腹が張ってとても心配です。。
後期に入るまではお腹の張りがどういうものなのか分からなかったのですが、
後期に入った途端、これだっ!ってはっきり分かる、キュキュキューという下の方からくる強い収縮を感じるようになりました。
それ以来お腹の張りをすごく意識するようになったのですが、
なんかお腹に違和感を感じるたびに触ってみると、すごく硬くなっているような気がして。。
それが結構頻繁に起こるのでとても怖いです。
また、夜中寝ているとき、目が覚めしまうほどの痛みを伴った張りが度々起こるんです。。
朝になるとなおっているのですが・・・
後期になるとこんなふうに頻繁に張りを感じるようになるものなのでしょうか?
こんなときは基本的に安静にしていたほうがいいのでしょうかね。。
初めての妊娠で分からないことだらけです。。

Rika_hashi
Rika_hashi
2009-04-01 17:07:59

臨月36週の妊婦です☆

お腹の張りって気になりますよね〜。
私はマタニティスイミングに通っています。
スイミング前に助産士さんの健康チェックなどがあるのですが、
9ヶ月の頃に「お腹が張り気味なんですよ」と言ったら、
「そろそろ1時間に1度くらい張っても不思議じゃないけど、
痛みがあったり張りが続くようなら先生に相談してね。」
と言われました。

心配なら診察してもらって安心するのが一番だと思います!!
でも張りは出産へ向けての準備でもあるので心配しすぎもよくないかもしれませんね☆
ちなみに私は2人目の妊娠なので張ってても娘を抱っこしたり、
張ってるなぁと思いつつ家事をしたりしてます(^^;)
でも何とか早産にならずに37週の正期産を迎えられそうです♪

あんまりアドバイスにならなかったですが、お大事になさってくださいね(^^)

こめきち
こめきち
2009-04-01 11:50:12

多分大丈夫だと思いますが…

初めまして。現在3人目妊娠中の、妊娠7か月目のママです。
私ももうすぐ8か月に入るのですが、最近頻繁にお腹がはります。
お腹が張る時のキューっという感じは何度経験しても変な感じですよね。
おそらく8か月目に入って張るという事は前駆陣痛だと思います。
前駆陣痛とは出産に向けて体が陣痛の練習をしている事をいうみたいです。
だから大丈夫だと思いますが、お腹の張り方にも個人差がありますしジューンさんのおっしゃるようにきちんと主治医に相談された方がよいと思います。
診察してみないとわからない事もありますから。
それではお大事になさって下さいね。

ジューン
ジューン
2009-03-31 22:54:43

医師には伝えてますか?

こんにちは。2人目を妊娠中で現在5ヶ月です。

1人目の妊娠の時に7ヶ月から腰痛やお腹の張りがあるまま仕事をしていたのですが、病院では張り止めを処方してもらっていました。
お腹が張っていると収縮するのでお腹は固くなる物です。
でもその張りは安静にしているといいわけですが、人によっては絶対安静が必要な人もいるようです。
夜中寝ているときに目が覚めるほどの張りというのは心配だと思います。
知人で張りがひどく、後期に長く入院生活を送ったという方もおられます。
検診日ではなくてもちゃんと医師に報告して、診てもらったほうがいいと思いますよ!



powerd by babycome