たかみん
2005-02-23 01:03:43
送別会で歌う歌
こんにちは!
いつも読ませていただいてます。
今日は皆様の幅広い意見をお聞きしたくて投稿しました。
今度仲良しのママ友が引っ越してしまうんです。
で、ささやかだけど、送別会を近所で開くことに
なったんだけど・・・
送別会で何か歌でも歌おうか、ということに
なりました。
皆様はどんな歌がいいと思います?
やっぱ「贈る言葉」でしょうか?
ありきたりかな〜?
妊娠したらBabycome Since1998
こんにちは!
いつも読ませていただいてます。
今日は皆様の幅広い意見をお聞きしたくて投稿しました。
今度仲良しのママ友が引っ越してしまうんです。
で、ささやかだけど、送別会を近所で開くことに
なったんだけど・・・
送別会で何か歌でも歌おうか、ということに
なりました。
皆様はどんな歌がいいと思います?
やっぱ「贈る言葉」でしょうか?
ありきたりかな〜?
しんみりor明るく?
その雰囲気によっても違うと思うんだけど・・。
私が今までに歌った曲&歌ってもらった曲&その場に居合わせた曲です。
「未来へ」/kiroro
「Best Friend」/kiroro
「世界でひとつだけの花」/SMAP
「明日があるさ」/ウルフルズ
「さくら」/森山直太朗
「TOMORROW」/岡本真夜
中には歌詞がちょっと違うかなっていうのもありますが、ご参考までに。
個人的には「Best friend」とか好きです。
どんなときも♪
前に勤めていた会社で大の仲良しだった先輩の送別会の時に、
槇原敬之の「どんなときも」を歌いました。
ちょっと、ズレてる気もするけど先輩は喜んでくれてました。(泣いてた・・・。)
どこに行っても頑張れ!って思いを込めて歌いましたよ。
あと、中村あゆみの「ともだち」かな。
友達どうして歌ったこの曲。めっちゃ盛り上がりましたよ。
さかよしさん、ナイス選曲!
私も「じゃあね」いい!
どれがいいかな?って考えていたけど思い浮かばなくって。
でも、さかよしさんの読んで「あ〜コレコレ!」って。
「いつまでも私達は振り向けばホラ!友達」ってね。
私も
「思いでのアルバム」がいいと思います。もちろん替え歌で一緒に遊んだことなどを織り交ぜて歌われるのも、とても感動だと思いますが、難しくて替え歌は・・と思っても、原曲が素敵な歌詞なのでそのままでも十分伝わると思います。いくつになってもこの歌は心揺れますね〜。歌ってもらう側より、歌ってる方が泣けてしまいそうです。。私も主人の仕事を変わったら(近い将来的に検討中)引っ越してしまうので、折角仲良くやってる近所とさよならするのを考えるととても寂しくなりますよ。。
幼稚園で歌ってます
毎年この時期に子供が練習しています。
「思い出のアルバム」
い〜つの事だか〜思い出してご〜らん あんな事〜こんな事〜あ〜ったでしょ〜う
季節ごとの思い出を歌うのですが、いろいろ思い出されてジーンとします。
替え歌にもしやすいですよ。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close