ちぇりむ
2009-01-30 11:00:21
しゃっくり
妊娠5ヶ月に入ったばかりの初産婦です。
ここんところ、しゃっくりをよくします。
特に心配っていう事ではないんですけど、妊娠前はしゃっくりなんて年に数回くらいしか出なかったのに、最近は日に数回します。
ネットで検索しても胎児のしゃっくりはあっても、妊婦のしゃっくりって出て来ないので、他の人はそういう事ってないのかな〜と思いまして(^^ゞ
子宮が大きくなって、横隔膜が刺激されてるのかな?とか勝手に思っているんですけど。
妊娠してしゃっくりが多く出るようになった方いらっしゃいますか?
kochieさんへ
おはようございます♪
お一人目に続いてお二人目もしゃっくりが出るんですね。
やっぱり子宮に押されて横隔膜に影響あるって事が考えられるんですね(*^-^*)
多くはないけれど同じような方がいらっしゃって良かったです!
ありがとうございました!!!
はじめました(^−^)
私も一人目を妊娠中にしゃっくりで悩みました。
2か月程、毎日連続しゃっくりで心配になり、産婦人科へ問い合わせしましたところ。。。
赤ちゃんのしゃっくりはあってもお母さんのしゃっくりは事例があまりないらしく不安になり、大学病院で相談しました。
検査することもなく、相談で終わったのですが、
お腹が大きくなるから横隔膜に影響することもありうるそうで、その時には心配ないのでは!?という感じでした。
現在、二人目妊娠中ですが偶にしゃっくりでます。
主人とやっぱり妊娠のせいだったんだね!と話していたところです(^−^)
こんにちは(*^-^*)
☆めろめろ☆さん、レスありがとうございました♪
私も連続というのではなくて1回だけっていうのがやっぱり日に何回か。
しゃっくりと妊娠は関係ないんですね(^^ゞ
長くは続かないから心配はいらないですね。
でも妊娠と因果関係がないなら何で増えたんだろう?
不思議ですね!
でも私もお仲間さんがいて嬉しいです(*^-^*)
わたしもよく出ます
はじめまして。今日から20週に入ります!
わたしも連続して出るようなのじゃなくて
1発だけのしゃっくりがそっちゅう出ます!!
あまり気にしてなかったけど
先週の検診のとき先生に聞いたら
・しゃっくりと妊婦さんだからってのは関係ないよ〜
・あんまり長く続くものは病気だけど(検診中は全然でなかったので)あなたは大丈夫よ〜
と言ってもらえました☆
わたしだけかなって思ってたけど
仲間がいてよかったです!!
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!