akko46
2009-01-24 18:12:46
陣痛がこない・・・
こんばんは。妊娠37週の初産婦です。実は私は、先週、陣痛もないまま子宮口が3〜4cm開き、子宮口も柔らかいので、1週間以内に出産になるといわれていました。そして一昨日、「これは陣痛?」と判断がつかないくらいの腹痛が1時間おきにあり、あまり気になるので、病院に電話しました。「一度診察にきてください」と言われ、内診をうけると「もう5cm開いているなあ・・・、入院してください」と言われ、入院しました。しかし、1晩しても陣痛らしい本格的なものはなく、先生に、「2〜3日で出産になると思うけど入院したままでもいいし、お家に帰って間に合うようにきてもらっても構いません」と言われ、結局、昨日、一旦退院しました。先生にはこんなに子宮口が開いているのに陣痛がきていないのが不思議なくらいといわれ、複雑な思いです。早速、昨日からいつもよりも運動しているんですが、まったくお腹が痛くなる気配がありません。張りも入院前より少ないくらいです。予定日まではまだ、2週間あるから、大丈夫なんでしょうが、不安です。夫も家族も今か今かと毎日待っている感じです。同じような経験のある方、いらっしゃいますか?
陣痛待ち・・
★36週5D 子宮口の開き2センチ(正期産までは安静にと言われる)
★37週3D 子宮口の開き4.5センチ
赤ちゃん下がってきてる
もう赤ちゃんも2700gを超えたのでいつ産まれてもOKと言われたのですが陣痛きません(-"-)
お腹も36週位から常に張ってるんですが・・
鈍感なのか先生に言われるまで張ってる事にも気づきませんでした。だから陣痛きても気づくのか不安な気もします。
5センチ開いたら入院で促進剤とかなんですかね。。
なるべく自然に産みたいので私もスクワットとかしてるんですがダメです。
今日の夜にでも陣痛来ないかな★
でも子宮口が先に開いたら安産!?なんて期待してます♪
私もそうでした
ただいま二人目妊娠中38週の前野です。
私も一人目子宮口が予定日で5cm開いているからこのまま入院と言われ
結局陣痛がこなく一日で退院しました。
それから鬼のように歩き回ったのですが結局子宮口が全開になっても
陣痛がこなかったので促進剤を打ち出産しました。
なので陣痛が自然にくるという経験をしていないので私も不安ですが
自然にくることを祈って出産がんばりましょう☆
私もです。
29週から36週まで切迫早産で入院し、やっと退院できました。
今37週で赤ちゃんは3000g子宮口は3センチ開いています。
やめたらすぐお産になりそうだね〜っと言われながら1週間たち、前駆陣痛5日目です。(夜中から朝方までや、昼間に10分間隔で2時間)
本格的にきた!と思い夜中に病院に駆け込み、1日入院したりもしました。
でもなかなか本格的な陣痛につながりません。
陣痛はあるのに子宮口が開かないと本当に辛いけど、子宮口さえ開いてくれれば、本当にお産は楽だと思います。とにかく運動や、床ぶきをして自然に陣痛を促進するのが良いと思います。
私はめまいがぐるんぐるんして歩くのも危ないくらいで、先生に聞いてみたら、促進剤を使って産むこともできるからいつでもおいでね。と言われ、辛かったらそうしてもらうことにしました。
初めまして!
現在37週6日の初産婦です。
32週〜36週まで切迫早産で入院、退院してすぐの2/14に出血し、子宮口が5センチまで開いていて再入院しました。けど一向に陣痛らしき痛みも無く、17日にまた退院しました…。
先生や助産師さん達にも「もうすぐだね」と言われてから結構経つのですがやっぱり産まれそうにないです…。
家族からは毎日のように「陣痛は?」ってメールも来るし、旦那からも「体調どう?」ってしょっちゅうメール。「ウチが悪い訳じゃないのに急かさないで!!」って思っちゃいます…。
毎日毎日いつ陣痛が来るかとドキドキしています。早く赤ちゃんに会いたいですね。
私もそんな感じでした。
こんにちは。
私も予定日前には産まれそうと言われ続けました。でも産まれたのは予定日の10日後です。
その間2日は張りなどで入院しましたが1泊して戻ってを繰り返していました。この時点で子宮口は4センチくらいでした。散歩はほんとに毎日していました。
予定日の10日後の朝方に破水をして病院にいったら8センチ開いているといわれましたがやっぱり陣痛はこなくて助産師さんに刺激してもらって1時間後やっと陣痛がきました。
アドバイスとしては、
○陣痛がこないとやっぱり産まれないです。ほんとうにきつい痛みです。
○子宮口がひらくまで苦しい人も多いのであなたはラッキーです。(これは先生に言われました)
○あと産まれると当分、自由時間がなくなるのでマタニティライフを思うぞんぶん楽しんでくださいね。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close