とめとめ
2005-02-15 17:21:56
生後1ヶ月の女の子のおりもの
人生ではじめてカキコさせていただきます。
今日で生後1ヶ月の女の子のママです。
今朝はじめて気づいたのですが、おむつ替えの時2度ほど白色のおりものが出ていました。
初子育てで勉強不足なこともあり、ネットで自分なりに検索してみたのですが、どうやら生後2週間内で自然に治るとのこと・・・ていうことは、生後1ヶ月での白いおりものは病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
日々些細な事でオロオロしてる初心者ママの私に、教えていただけると気が楽になります。よろしくお願いします。
感謝!そして安堵
えーやんさん♪ありがとうございます!
優しい言葉に救われます!
「大丈夫!」のひとことでこんなにも安心できるんですね。・・・おおげさかな?たいしたことないよなぁと思いつつも、どこか気が張りっぱなしになってる様です。今回の件も「黄色のおりものは不衛生にしているから」というのをネット検索中に見かけてしまい、じゃ白色のおりものは?!と、うろたえてしまいました。肩の力を抜くように心掛けますね!
私の小さな質問にお答えいただきありがとうございました!!えーやんさん!心から感謝です!
大丈夫!
うちの姫ちゃんもわりと遅くまで白いおりもの出てましたよ。
ちなみにいま6ヶ月ですが、今でも時々うすいおりものは出ますよ。
私も1ヶ月ぐらいのときは何にしてもおろおろしてたけど、今じゃたいがいのことは驚かなくなりました(笑)
日々、子供もかあさんも成長ですね。肩の力を少し抜いてがんばりましょう。