ひかりママ
ひかりママ
2008-11-25 22:49:26

髪の毛をさわる癖

1歳7ヶ月のママです。皆さん子育てどうですか?うちの子は元気すぎるくらい活発な女の子で毎日疲れちゃっています。
ところで寝る時なんですが髪の毛を触らないと寝ないんです。昼寝も眠くなってきたらそうする習慣がついてしまったみたいです。おかげで寝床は髪の毛だらけ....。
強く引っ張るわけではないのですが手で髪をとくといった感じでしょうか。同じような方いますか?

チーズケーキ☆
チーズケーキ☆
2008-11-29 11:26:08

うちも!

はじめまして。1歳3ヶ月のママです。うちの子もずっと前から授乳中(眠くなる時)に私の髪の毛を触りといたりひっぱったりします。
髪の毛を結んで触れないようにしても目を瞑ったままひっしで私の髪の毛を手探りして、耳の穴まで指を突っ込まれた時にはチョット引きました。笑

うちの子はこれまでも、今もかなりおっぱい大好きっ子ですし、あまり寝てくれる子ではないので授乳回数も頻回で時々髪の毛を触られることが本当に嫌で「触らないでよ!」ってイライラしてしまいます。
子供にとっては落ち着くのでしょうね・・。
でも、やめて〜〜!って感じですよね。



powerd by babycome