kareste
kareste
2008-11-14 20:02:14

海外在住の新米妊婦さん

はじめまして、デンマーク在住の超新米妊婦です。
まだ初診が終わったばかりで心拍も確認できていませんが、妊婦さん情報・病院の仕組みがネットで調べられる日本の物と違うことが多く、心配が山済みです。

情報交換や励ましあえる海外在住の新米妊婦さんがいらっしゃればお話ししましょう♪

snoopykiwi
snoopykiwi
2009-03-29 09:54:16

ものもらい...

目にものもらいができてしまいました...それから派生しているのか頭が痛くて2日ぐらいずっと寝て過ごしました。天気も良いのですが、外に出ていません。
毎日20-30分程度の散歩を日課づけているのですが、ここ数日できてません(>_<)

今日で16週目に入りました。
そろそろ安定期に入った頃だと思うので私もヨガをしたり、散歩をちょっと長めにしてみようかと思っています。一時帰国まで後2週間ですが、実家の大阪も桜がもう満開近いらしいのでまた逃しちゃいそうです...ああ残念。桜+タコ焼き...無念です。

胎動ってポコポコって始まるんですね!
何週ぐらいから分かるんでしょうか。もうすぐでしょうか。今か今かと待ってるんですけど。。。
私も早くポコポコ感じたいです!!

アヒルっちさんもうすぐ性別分かるんですねぇ。
人事ながら楽しみ♪
どっちでも良いと思いながらも気になりますよね...

最近はベビちゃんのよだれかけや帽子なんかを縫ったり靴を編んだりして過ごしてるのですが、どうしても男の子物な感じになってるような気が。
旦那が女の子を欲しがってるので、私は男の子を希望。
女の子だったら旦那の私への愛情が半減しちゃうかもしれませんし...w(ただの焼き餅!?)

今日は外に出てみようかなと思います。。。

↓のお知らせどうしましょう。どうやって移動すれば良いのでしょうか??

Yukarinka
Yukarinka
2009-03-28 11:26:44

今日は頑張りました★

今日は今まで重たかったお尻をやっとあげてベビちゃんの服やシーツを洗ったり、お布団を干したりと頑張って準備をしました★うちは洗濯物を外に干せないので乾燥機なのですが、おか-さんに「ベビちゃんの下着とかは乾燥機良くないし、洗うって言ってもはじめの糊を落とすぐらいだから手であらえたらそうした方がいいよ」って言われたので下着類約20枚ぐらいは頑張って手荒いしました。洗濯機の無い時代の人は本当に大変だったんだろうな〜とか思いながら(・_・;)最近結構だらけてたのが一気に動いたもんで疲れました(>_<)

 運動は私もつわり後2ヶ月寝たきり+10キロ減ったのでゾンビ状態でかなり体力が落ちておかーさんに「飛行機のって帰らなきゃならないんだから」体力つけないと!!といわれ最後の1ヶ月は毎日歩かされてました。6ヶ月の頃にすっごい腰が痛くなって座骨神経痛と言われ、その後ヨガをしていました。が今はお腹が重いので最近休み気味に。でも先生には「できる限り続けて下さい。妊娠中でも運動は凄く良い事で怖がる事は無いので自分で無理の無い程度なら産まれる直前まで走ったり、自転車乗ったりしてる妊婦さんもいますから!!」と言われております。あと、水中ウォーキングみたいなのはお腹の重みも軽減できるし凄くいいみたいですよ。

 胎動は私もはじめは確信が無くて便秘だったもので、腸が動いてるのかな?と思ったり・・・。ポコポコ泡がはじけてるような感じでその頃は日本にいておか-さんに言ったら「きっと動いてるんやわ」といわれ先生にも「そうですよ。はじめはそんな感じです」と言われすっごく嬉しかったのを覚えています。その後直ぐにこっちに帰って来て旦那に会ったら胎動が激しく!?おかーさんが「きっとパパに会えて嬉しいんやね。」と言ってました。旦那も初めてお腹を触って胎動を感じた時かなり感激してました。今は服の上からでもお腹が動いてるのが見えるぐらい激しいです!!寝る時に旦那のお腹に私のお腹くっつけて寝るのですが、旦那が「今の凄いな!!」と一緒に胎動を感じています☆いまからドンドン強くなってくのが楽しみですね♪次で性別分かるといいですね(^_-)☆

 ↓のお知らせどうします??移動しないと駄目なのですよね????

アヒルっち
アヒルっち
2009-03-27 13:46:27

いい天気!

お二人ともこんにちは。今日のキャンベラはとってもいい天気です。朝買い物に行ってきたんですけど、そのまま散歩にでも行っちゃおうかと思ったくらいです。でも、やめときました。なんかつわりで体力がなくなったまま、そのままなんか体を動かすのが怖いんです。すごく疲れちゃうような気がして・・。
お二人は何か運動してますか?散歩程度だったらもう気にせずした方がいいんでしょうか?

私の予定日は8月21日です。真冬の子ですよぉ。私すっごい寒がりなので、母乳とかするとき凄く寒そうです。それにキャンベラの冬は長くて厳しいので。。。冬嫌いです。家の中にいても息が白いんですよ。東京出身の私としては辛いです。
yukarinkaさん、胎動ってどんな感じでしたか?私、多分胎動を感じてるはずなんです。でも、いまいちこれか!っていう確信がなくて。人それぞれ違うって言いますけど、私の場合はおなかの下の方がポコポコ感じるんです。時間は午後が多くて、音楽聞いてたり、運転してたり、TV観たりしてる時です。
snoopykiwiさんは胎動までもう少しですね。楽しみですよね。

あ〜ぁ、今日で2連休が終わってしまいます。心穏やかな平和な2日間だったなぁ。今度のお休みは31日です。そしてエコーの日です。性別がわかればいいなぁと思ってます。楽しみです!!

事務局スタッフ02
事務局スタッフ02
2009-03-27 07:33:28

★事務局より★べび友トークへの移動をお願いいたします★

こんにちは ベビカム事務局です。 お話の途中で失礼いたします。

ベビカムコミュニティでは、全ての方が参加しやすい便利な掲示板をつくっていくために
各テーマに沿った内容の投稿をお願いしております。

■テーマの説明
http://com.babycome.ne.jp/navi/theme.html
● べび友トーク初めまして(妊娠)
妊娠ライフのテーマ内で、はじめて友だちを募集したいときはこちらをご利用ください。
このテーマで友達ができたら、べび友トーク(妊娠)へ移動してください。

こちらのスレッドでは、特定のお友達との会話が進んでいらっしゃるようですので、
「初めまして」を卒業していただき、お話の続きは「べび友トーク(妊娠)」をご利用ください。
お手数をおかけいたしますが、どうかご了承くださいませ。
移動先のタイトル・URLを子記事(レス)でお知らせいただくと、参加されている方に分かりやすいかと思いますのでよろしくお願いします。

【事務局スタッフ02】宛にご連絡いただいても、読むことができませんので、ご不明な点などは
こちらからお問合せください。

https://www.babycome.ne.jp/info/otoiawase.php

今後ともベビカムをよろしくお願いいたします。

ベビカム事務局

Yukarinka
Yukarinka
2009-03-27 03:59:00

こんにちわ☆

 snoopykiwyさんアヒルっちさんこんにちわ★
心音聞けるだけで本当違いますよね!!私も本当は毎回エコー見たいのけどこっちは無いし、ベビちゃんの大きさデカすぎないかとか心配なのですが、無い物は何を言ってもしょうがないので大丈夫だろうと思ってます。日本の人たちは今何グラムとか言ってもらえていいな〜って思います。昨日2キロの米を買ってその時にベビちゃん今このぐらいの重さなのかな??結構重いぞ!!!とか米で体重の想像をしていました・・・。

 私もトイレ電気付けずに行ってます(・_・;)電気付けると目が覚めちゃいますもんで。日本にいる時もそれしてたら弟が夜中知らずにトイレに来てドアを開けて「ギャーーーー!!!」と叫んでいました。その後すっごい怒られました「電気付けろよ!!!っていうか鍵するとかなんかして。心臓止まるかと思った!!!」とぼやきまくりでした(&#8805;_&#8804;)

 夢は本当に怖くて汗かきまくってましたよ。ベビちゃんがお腹蹴っておこしてくれたのですが、起きた時現実と夢がごちゃごちゃになって軽い錯乱状態でした(×_×)

 snoopykiwyさんとアヒルっちさんは予定日近そうですよね★いいな〜。しかもお二人ともオーストラリアって凄い偶然ですね☆

 歯磨き私は実は虫歯があるっっぽいのですが、妊娠する前から薄々気づいていたのですが、歯医者怖いのでほったらかしにしてて、それがもし痛みだしたら薬飲めないので大変だと言う事で妊娠後はつわりで死にそうなときも頑張って歯磨き&マウスウォッシュで進行を食い止めています!!!虫歯よあと40日待ってくれ!!って感じです。しかもこっちは歯医者が保険効かないのでめちゃくちゃ高いのです(>_<)どうしょうこの虫歯!?

 



powerd by babycome