ウォーリーくん
2008-09-23 15:16:49
前駆陣痛の期間が長いような・・
はじめまして。39w、28日予定日の初妊婦です。
1週間前に子宮口1.5センチ開いて赤ちゃんもおりてきていると言われ、この1週間毎日運動しまくっていますが、まだ陣痛はきていません。
前駆陣痛とおもわれる痛みは2週間ほど前からあって、夜になるとお腹の張りが酷く、現在まで眠れない状態が続いています。胃痛や腰痛を伴うものだったり、生理痛のような鈍い痛みが1日中あったり、下痢のような痛みだったり、とにかく様々な症状ですが、規則的ではないのでおそらく前駆陣痛と思われます。
しかし、こんなに長い期間前駆陣痛はあるものなのでしょうか?
みなさんは前駆陣痛からどのくらいで本陣痛があったのでしょうか?
焦っても仕方ないのですが、この微妙な痛みと苦しさが2週間続いて少し不安になっています。
よろしければ、教えていただけるとうれしいです。
私も〜!
こんばんは☆
私も前駆陣痛がかれこれ1週間続いています。
この3日ほど夜になると10分毎にお腹が張るので
7分になったら病院に電話しようと時間をつけたりしてるうちに朝方になり、
ちょっと寝るつもりが気づけば朝で「はっ!陣痛は?」みたいな感じです。
1人目のときは10分おきにお腹が張った時点で病院に連絡して、すぐ来てもいいとのことで
病院に行き、翌朝には出産してたので
この幻の陣痛にやられまくっています(涙)
1回の張りの痛みと時間は日に日に強くなってるのに・・・
はやく陣痛が来て欲しいですね。
同じ状況の人がいて心強いです。
がんばりましょうね!
♪どれみ♪さん
ありがとうございます!!一緒の境遇で、心強いコメントうれしいです★★
ホントに不安ですよね・・・痛いし、焦るし・・。
結局3週間目に突入です。
明日が予定日なので、なんとかもう少し!と自分に言い聞かせて頑張ってます!!
ここ3日は恥骨が激痛ですね〜〜〜〜押さえて歩かないと痛いんですが、ヘンなところを押さえてるので、みんなに見られちゃいます(笑)
あ〜〜〜〜早くベビに会いたいですね★★
お互い頑張りましょうね!!!
私もです!
現在二人目を妊娠中で、今日で36週4日です。
2週間ほど前から、夜〜夜中3時くらいまで前駆陣痛で眠れない日が続いています。
一人目を妊娠中の時はもっと期間が長く、8ヶ月目くらいから前駆陣痛があり、結局39週目に産まれました。
助産婦さんに聞いたところ、「前駆陣痛があるとだいたい2週間以内に産まれる」と、教科書は書いてあるそうです(笑)
個人差も大きいと思いますよ〜。
私も、胃痛・生理痛みたいな感じ・会陰部のズキズキする痛み・足の付け根の痛みなどなど様々な痛みがあります。
不安なお気持ちのよくわかりますが、もうすぐ赤ちゃんに会えるのは間違いないので、お互い頑張りましょうね*^^*
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形