さとろ
さとろ
2008-09-21 21:54:53

一人遊び?&寝返り

もうすぐ五か月になる男の子のままです
いつもこちらではいろいろお世話になっています

五か月・・・ともなると一人で遊ぶ時間もできると思っていたのですがうちの息子はまったくです
おもちゃもすぐに飽きるし、8キロにもなるのに一日抱っこ
昼寝も抱っこでベッドに置くとおきます
相変わらず何もできない生活です
最近ではオムツをかえるために寝かしたら怒る事もたびたび

抱き癖なんて最近は気にしない!って感じで生まれてからずっとしょっちゅう抱っこしてました
そのせいで息子は抱っこしてもらえないと不安になるようになったのでしょうか?
そんな風になったのは自分が原因なのかと思い、泣いてる息子を見てると申し訳なく感じます

この頃の赤ちゃんって何して一人で遊ぶんですか?

あと寝返りが少しできるようになったのですが
自分で寝返りしといてうつぶせになると怒るんです(苦笑)
寝返りがしたいのかしたくないのか
戻してもすぐにころがってまた怒ります
どーしたらいいのでしょう??

さとろ
さとろ
2008-09-24 16:04:10

ひびき’sママ様、*花梨*様

丁寧なコメントありがとうございます
お二人のコメントで安心しました!

前向きにと思っていても、焦っちゃダメってわかっていても焦って自分を追い込んでしまいがちですが・・・
お二人のコメントを読んでまた頑張れます!!

飲んですぐうつぶせになるせいか最近ゲロゲロヨーグルト(状の物体)をはいてますが^^;

まとめとの簡単なお礼で申し訳ないですが
ほんとにありがとうございます
また息子とがんばります〜〜!!!

*花梨*
*花梨*
2008-09-23 12:15:44

うちのコも。

こんにちは。
さとろさんと同じ5ヶ月の男のコのママです。

うちのコは、寝返りが早く、3ヶ月ぐらいにしてました。今では時々、元に戻れるようになりました。
赤ちゃんは色のわかりやすいものに目を向けて遊ぶって聞いていたので、男の子だし「アンパンマン」などおもちゃで遊ばせていたのですが、
一番のお気に入りが「ミッフィ」でした。
確かにミッフィだと、わかりやすい色ばかりだなぁと思って、おもちゃはミッフィにしました。
5ヶ月にもなるとよだれが増えてませんか?
うちのコはよだれがすごぃので毎日スタイはかかせません;;
おもちゃでカミカミできるものもオススメですよ。
よだれがだらーっとたれているけど
カミカミするおもちゃで遊んでます。
寝返りも大泣きするまで放置してると
首をあげて1人で遊んでますよ。
遊べるおもちゃを適当に目の前に置いて。
1人遊びって色々とあると思うのですが
どこまで1人遊びさせていいかわからないことなど
ありますよね・・・。
 
私も育児は色々とわからないことあったり
間違ってる育児方法かもしれませんが
同じ5ヶ月の男の子だったので
書き込みさせていただきました。

1人遊びできるおもちゃが見つかればいいですね。



powerd by babycome