めぐぽん
2005-02-04 00:24:03
手がガサガサです…
数年前から、冬になると指先ががさがさになってしまっていたのですが、
この冬はいつもよりさらにひどくなってしまいました。
二人目がまだ7ヶ月で、おむつ替えもあるし、家事はあるしで、
ひんぱんに手を洗う必要があるからかなあ…。
秋頃から紙おむつに手全体がガサガサと引っかかるほどになり、
今では、子どもたちのほっぺをなでてあげることすらできません。
(だって、自分のほっぺだってさわると痛いんだもの…(T_T)
指先がひび割れしていたり、皮がむけてしまったりもしています。
皮膚科に行きましたが、出されたのは尿素入りの角化症治療薬の軟膏。
夜寝る前に一生懸命塗っていますが、翌日また手を洗ったり炊事をしたりすると、同じ状態です。
ひび割れた指先にカットバンを貼ったりもしますが、
赤ちゃんの皮膚に当たるとかわいそうなので、その指を使わずに世話をしたりして、しんどいです。
どうしたら改善できるんでしょうか。
同じようにひどい手荒れで苦しんでいる人や、うまく治している人はいませんか?
ありがとうございます!その後の報告です
みなさんありがとうございました!
前回レスをつけてすぐ、近所のドラッグストアに行き、ゴム手袋を買いました。
本当にいろいろな種類があって、へ〜!とびっくり。
ゴム手袋と言えば、お掃除の時にするような濃いピンクのぶかぶかのものしか
イメージになかったのですが、使ってみたら、
その自然な使い心地に二度びっくり。
ひび割れた指先も痛くないし、もっと早く使えばよかった。
(夫に話したら、「そんなに困ってたんだったら使うの常識でしょ?」とあきれられた…)
Pibi-kiさん、ぼたっちさん、みらい大好きさん、ありがとうございました。
ベビーオイルなら家にもあるし、気軽にできそうですね。
最近DHCのエキストラバージンオイルを時々寝る前に顔に塗ったのですが
その時手もちょっと潤ってたので、もしかしたらオイルっていいのかもって思ってました。
同じ原理ですよね。(そしてベビーオイルの方が安い!)
メディクイックは手袋を買ったときにドラッグストアにあったのを横目で見てきました。
効きそうですね〜。
ロコベースリペアクリームも使ってみたい!
娘のほっぺもかさつきがちなので、塗ってあげられそう。(でも塗る役目はしばらくは夫かな…)
私の行っている皮膚科は、近隣でも評判のいい名医で、
子どもたちも私も今までずいぶん助けていただいて、先生の診断は信頼しているのですが
何しろ混んでいて、半日がかりなんです。
必死に時間を作って半日かかってもらうのが尿素入りの薬なら、
他に方法もあるのかなって思って書き込みました。もうすぐ薬もなくなるし…。
ここで出た薬をドラッグストアで試してみますね。
本当にありがとうございました。
主婦湿疹なら・・・
私も同じくでした。元々皮膚が弱く、仕事柄手洗いする機会が多かったので、手あれしていました。しかし結婚してから、料理・育児などで手洗いの回数も格段にふえ、主婦湿疹を経験しました。20代の手には見えないほど、あかぎれで、真冬は少しの刺激で出血し、悲惨でした。レジで支払いするのにかなりの抵抗がありました。
しかし、今年の冬はかなり調子がいいです。
それはロート製薬のメディクイック。これと相性が抜群にあったんです。
夜寝る前と日中1回くらいの頻度で塗りましたが、3日間であかぎれがふさがり、あとは、フェルゼアというハンドクリームで毎日を過ごします。
あかぎれがひどい時にハンドクリームを塗っても意味ないので、やはりある程度完治してからの予防にハンドクリームを使うといいですよ。メディクイックにはステロイドが配合されているので、長期使用は避けた方がいいとおもいますが、嘘のように調子がいいので宣伝してみました。くれぐれも薬局で確認のほど、よろしくです。
自己レス
自己レスです。
ベビーオイルは1滴2滴じゃなく、一振り二振りって感じでした。
滴にすると4,5滴という感じかな。
それを思いついた時こまめにやるといいみたいです。
昨日レスした後またやってみたら、今朝にはだいぶしっとりして
あかぎれが改善してました。何事も持続かな。。。
私もぼたっちさんのクリーム、以前薬局で試した事があります。
すごくもったりとしたクリームで、塗るとベールがかかったように
しっとりして、あの感覚、イイ!と思いました。
家に帰って家事をした時も、クリーム塗った感覚はないのに
水をはじいていましたから、あの使用感ならあの値段でも納得、
お給料日になったら、買ってみようかと思ったのを思い出しました。
何だか手荒れ防止グッズマニアになりそうです。(^^;
おすすめクリーム
私もあかぎれが酷いです。
でもおすすめのクリームがあります。
山之内製薬の「ロコベースリペアクリーム」です。
1800円(税抜き)とちょっと高めですが、お医者さんが開発したクリームで、即効性と持続性があります。
去年はクチコミで馬鹿売れしたようで、去年は入荷待ちで手に入りにくかったのですが、今年は去年買った人は残りがあるのか、ドラックストアーにいつもあります。
私も去年の残りを使っています。
1日1回塗ればいいようで、私は夜、寝る前に塗るだけだったのですが、2日3日くらいでだいぶ潤ってきました。
赤ちゃんの肌にもやさしいので、ほっぺがかさつく赤ちゃんにも使えます。
私もひどい。
私も毎年悩まされています。
ですが今回、ものすごく効果があった方法。
いただいたり、買っても使わなかったベビーオイルが
2本ほどあったのですが、それを手洗いした後、
タオルで拭く前のびしょびしょの両方の手に1滴2滴
垂らしてすりこみます。
すり込んでいるうちにオイルも水分も肌になじんでくる
ので、そのままでもいいし、軽くタオルやティッシュで
オフするだけ。
これを手洗いの度にしていたら、他の事はそれまで通り
で、その期間は手の状態もみるみる良くなったし、
ひび割れもできませんでした。
ジョンソンのベビーオイルのCMでそうすると保湿力
確か2倍とかってやってますよね。それを真似てみたん
です。これを着実にやっていれば確かに効きますよ!
この頃外出が増えて、家にいる時間が少なくなって
しまって、家にかえって大忙しで家事炊事をする状態
の中、上記の方法が実践できず、今ひどいひび割れの状態
になってしまいました。。。
あぁ、また手を洗ってベビーオイルを地道につけなく
ては。。。ぜひお試しあれ。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close