ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠後期(8ヶ月~)
> 名付けについてご意見ください。
ジブリ大好き
ジブリ大好き
2008-08-07 16:24:37

名付けについてご意見ください。

はじめて投稿します。 
女の子の名づけについて悩んでいます。
「すずか」「ひな」で悩んでいるのですが、どちらも可愛くて…(*^_^*)

すずかなら涼花、涼香、涼風など

ひななら日葵(使える漢字かは不明ですが)、そのままひらがななどです。

例の事件のせいで、「すずか」がよくないイメージがありそうで不安ですが、すうちゃんとか、すずちゃんと呼んだらかわいいだろうなぁと思っています。
ひなちゃんは他にも同じ名前の子がたくさんいそうだな、と思っています(^_^;)

みなさんはどう感じますか?
ご意見お願いします_(._.)_

ジブリ大好き
ジブリ大好き
2008-08-14 08:07:09

まだまだ悩んでます

新しいご意見ありがとうございます。
名付けは本当に大切な仕事ですよね。
私は小学校の宿題で名前の由来っていう作文がありました。なんと自分はアニメのキャラクターからきていたりして、驚いたものです(^_^;)

最近はパパと一緒に名付けの本をひっくり返しながら、五画を見たりして考えていました。
やっぱり「すずたん」と呼びたいという二人の意見で鈴、涼、紗、の付く名前を!!と思っています。
これ以外にスズと読む字はあるのでしょうか?
まだまだ悩んでおります(*_*)

キラキラ★
キラキラ★
2008-08-14 04:01:15

主人に決めてもらってます。

我が家は名前をつけるのはパパの仕事です。私もいろいろ意見は言いますが最終的な決定権はパパに頼みました。
私は頑張ってお腹であかちゃんそだてるからあなたが名前は頑張って世界一いい名前をつけてねって。男の人は責任とか実感が沸きにくいみたいなので、大事な仕事を任せてあげるのがいいかな、と。
この子の名前を決めたのは自分、って思うことで愛情も増すみたいだし、子供に「なんでこういう名前にしたの?」って聞かれても胸を張って答えられるようにって一生懸命考えてましたよ。

ジブリ大好き
ジブリ大好き
2008-08-10 00:58:19

そうですね

ご意見ありがとうございます。
たしかにランキングは気になりますね(>_<)
公園とかで名前を呼んだら何人か振り向いたりするのかなぁ、なんて考えちゃいます。

旦那はどちらも気に入っていて、こうなったらお腹のチビちゃんに呼びかけて、いいお返事のあるほうに…なんて言っちゃってます(^_^)

でも流行りの名前でもそうじゃなくても、近所と幼稚園や学校でかぶらなければいいんですよね。
こればかりはわからないことなんですけどね…

よいか
よいか
2008-08-09 01:45:29

う〜ん、好みですからねぇ…

すずちゃん、知り合いのお子さんにいますが
なかなかかわいいですよね。
ひなちゃんよりは周りに少なそうだし。

私は、いかにも流行っている名前には抵抗があります。いくらいいと思ってもなんかねぇ…。
なので、2007年名づけランキングなどを、
これは避けよう、などと考えながらみています。

だんなさんの意見はどうですか?
うちはお互いの好みが合わずに、意見をあわせるのに一苦労です。

結局私が強くて意見を通してしまうため、
ダンナにはなんとなく不満が残るみたいです。
ま、生まれて呼びなれてしまえば
そんなことお構いなしにかわいがってくれるんですけど。



powerd by babycome