ティアナ
2008-08-05 09:16:56
現在5w4dです
はじめまして。現在前回生理から数えて5w4dです。
昨日5w3dの時点で産婦人科を初診してきましたが、まだ週数が早かったのかエコーには何も写りませんでした。。
右側の子宮壁が厚くなっていたのと、右卵巣が少し腫れていることだけ確認できました。
週数的には胎嚢が確認できてもいい時期だったので、落ちこんでしまいました。一応生理周期は、だいたい31〜35日くらいなので、今回も若干排卵が遅れたのでしょうか?
今は、尿検査陽性・高温層持続・右下腹部と子宮がチクチクと痛む状態です。
次の受診は2w後なのですが、心配でたまらないので1wにこっそり他の産院で見てもらおうかとおもいます。
どうしても、今は最悪のことを考えてしまいます。ちゃんと妊娠していますように。。
☆ロナ☆さん
おめでとうございます☆
胎芽ちゃんと心拍の確認できてよかったですね♪
出血があったそうなので、きっととても不安な気持ちでいっぱいの受診だったと思います。。。
にもかかわらず、胎芽と心拍の確認ができて本当によかったですね☆
私は来週月曜が受診日なので、近いうちに胎芽ちゃんと出会えますように・・・
今日病院に行ってきました☆
前回の受診から1週間後の今日産婦人科受診に行ってきました。
それで、今回は無事胎嚢と卵黄嚢を確認することが出来ました☆
やはり、排卵が一週間ほど遅れていたようで今日で6週3日だと思っていたのが、実際は5週1日くらいとのことでした。今日で5週ということは、先週の時点ではまだ3週か4週になったばかりだったんでしょうね。そりゃあ見えないわけだ・・・と納得。
来週は、初回に受診した場所の二回目の検診です。胎嚢の成長と胎芽が確認できたら嬉しいです。
皆さん色々とありがとうございました。
チェカさん
コメントありがとうございます☆
妊娠初期って、お腹も目立たないしあまり症状がないから不安ですよね。
下腹部の痛みがあったり、悪心がしたりしている最中は妊娠しているなぁって実感できるのですが、症状が落ち着いていると逆に不安になります。。。
ちなみに、私もまた検査薬使っちゃいました。もしかしたら、流産とかで妊娠反応がなくなっていたらどうしようかと思ってしまって。
今週病院に行かれるんですね。胎嚢確認できるといいですね♪
k−komamaさん
コメントありがとうございます。
今この時、私と同じことで悩んでいる方がいることを知ってとても心強いです☆
確立的に考えると、正常妊娠の可能性の方が高いとは知っているのですが、なかなか胎嚢や胎芽・心拍が確認できるまで『もしかしたら・・・』と悪いほうに考えてしまいますよね。。
お互い来週が待ち遠しいですね☆
見えなかったらどうしよう・・という不安もありますが、k-komamaさんの赤ちゃんも順調でありますように。
初めまして★
皆様と同じ気持ちだったのでいたってもいられずコメントさせて頂きます(^^*)
k-komamaと申します、初めまして★
私も、同じく排卵日から数えて5w2dです。
妊娠検査薬で何度検査しても薄く陽性で、まだ早いとは思っていたのですが
子宮がどうしてもチクチク痛むので、4週目ぐらいに産婦人科に行ってきました。
妊娠しているかどうかもわからないし違う病気なのかも…と不安でしょうがなかったです(><)
やはり、まだ早かった為エコーには何も写りませんでしたが、もともと生理周期が40日前後と不安定
だったので先生にも排卵から数えればまだ4週ぐらいだし、高温層が持続していることと子宮も大きくなってきているから心配しなくていいよと言われました。
チクチクするのは子宮が大きくなってくるときの痛みで、人によって症状もまちまち、全くない人もいるそうです♪
同じように、1w後にまた産婦人科に行くつもりです。妊娠確定出来るかな。。。
皆さんが無事妊娠していて元気な赤ちゃんが産まれますように。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close