ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> 授乳の左右乳房を変えるタイミングについて
lovin68
lovin68
2008-08-04 19:24:04

授乳の左右乳房を変えるタイミングについて

生後2週間ほどの男児を持つ新米ママです。
産後、膣壁からの出血が多量にあったため、貧血になり産院では、ほとんど授乳指導を受けられませんでした。

現在は、母乳を左右2〜3分ずつ+ミルクをあげていますが、できれば完母にしていきたいと思っています。

そこで、過去のこの掲示板や、色々なサイト、本などで完母への方法を調べると、「とにかく吸わせる。頻回授乳!!」ということは、よくわかりました。

そこで、どうやってすわせたら良いんだろう・・・と疑問が。
本には、「片方を1〜2分ずつ左右を頻繁に変えて吸わせる。」とあったのですが、そんなに頻繁に変えるものなんでしょうか?

みなさんは、どのようなタイミングで左右の乳房をかえてますでしょうか?

lovin68
lovin68
2008-08-05 19:53:19

ありがとうございます

ゆず(^ー^*)さん、お嬢×2さん、みなーさん、まる55さん、早速のコメントありがとうございます。

母乳育児の本で、片乳1〜2分と書いてあるのを見て、1回の授乳時間が20〜30分でと教わってたので、何回チェンジするんだ!?と思うのと同時に、そんなにチェンジしたら、赤ちゃんもママも大変なんでは??と。

やはり、みなさん2〜5分程×2〜3回が多いのですね。
赤ちゃんの吸ってるタイミングと皆さんに教えていただいた時間で授乳をしていってみたいと思います。

すぐに完母にできるとは思いませんが、私自身がストレス感じすぎない程度に、出来るだけ母乳で授乳していこうと思います。

みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

まる55
まる55
2008-08-05 15:55:34

完母です

一ヶ月の娘がいます。
うちはだいたい2時間おきに左右2〜3分ずつで、それも片方だけ飲んで寝てしまうこともありますが、十分育ってます。一ヶ月で1.6キロ増えました。
左右変えるタイミングは、娘が乳首をはなすので、ゲップをさせてからもう片方にうつります。

上の息子は左右5分ずつ、それも2セットでいつも20分以上は飲んでいたので、授乳に10分もかからない娘は飲みっぷりが悪いのかという気もしましたが、本人は満足している様子で、体重も順調に増えているので、これも個人差があるんだなぁと思っています。
お子さんの機嫌を見ながら、足りないようであればミルクを足していけばいいと思いますよ。
焦らずにのんびりやってくださいね。ストレスをためるとお乳の出も悪くなりますので…

みなー
みなー
2008-08-05 15:45:48

効果的なタイミング

桶谷式で習った方法ですが参考になれば・・・

*赤ちゃんが吸いにくいほうから吸わせる
*吸わせている最中に反対側からおっぱいが出始めたら
すぐに出ているほうの乳首を吸わせる。

母乳が沸くタイミングでチェンジしたほうが
効率よくたくさん飲ませることができるそうです。
吸わせてないほうのおっぱいが出てきたときに
すばやくチェンジさせるのが、なかなか難しいのですが
やってみるといいですよ。

その後は5分ずつくらいでチェンジすればいいと思います。
うちの子は吸ったらすぐ寝ちゃう子なので
2〜3分でチェンジしてました。


お嬢×2
お嬢×2
2008-08-05 14:33:34

おっぱい

もうすぐ80歳のベテラン助産師さんいわく、
片方3〜5分吸わせておっぱい交代。
目標は左右3往復だそうです。時間で言うと授乳一回30分ぐらい。
おっぱいを交代させるときに、出なくてもいいからゲップをさせるようにと言われました。
完母を目指すなら、2〜3時間おきに授乳して1日8回はあげたほうがいいそうです。
夜中のほうがよくおっぱいが出るから深夜の授乳は絶対にさぼらないようにといわれました。
しょっちゅう吸わせすぎるとママの体と赤ちゃんのリズムができないから最低でも2時間ぐらいはあけたほうがいいそうです。
焦らずミルクを足しながら頑張ってみて下さい。
2ヶ月で完母になる人もいれば、半年かかって完母になる人もいるしどうしても足りなくてミルクを足さなきゃいけない人もいるって言ってました。
1番大切なのは、「母乳で頑張る」っていう気持ちだそうです。
ちなみに私は3ヶ月の女の子がいますが、夜1回ミルクを足しますがあとは母乳です。
お互いのんびりいきましょう。

ゆず(^ー^*)
ゆず(^ー^*)
2008-08-04 20:09:47

うちの場合は

3ヶ月になる女の子のママです。完母です☆
少しでもお力になれれば…
私の場合はこうでした♪

私が産院で教わったのは、左右5分ずつ×2回の合計20分でした。
20分吸うのは新生児には大変みたいでいつも途中で寝ちゃってましたが(^^;
1回目の左右5分ずつは普通に横抱きで、2回目の左右5分ずつは抱き方を変えてと言われました(私はフットボール抱きであげてました)
最初はちゃんと飲めてるのかよくわからなくて不安でしたが、1ヶ月検診で体重が1キロくらい増えていたので大丈夫とのことでした☆

だんだんとベビちゃんも飲み方が上手になって、変え時がわかるようになってくると思います♪
はじめは頻繁で大変だと思いますが、頑張ってください(^^)♪



powerd by babycome