りりぃ☆
2008-07-07 11:57:59
胸の大きさが左右違う・・・
1歳2ヶ月の子供のママです。
タイトルの通り授乳で胸の大きさが左右でかなり違います。感覚では3倍くらい違う感じです。
完母になるのに2ヶ月くらいかかりその間はかなり頻繁に吸わせてましたし、その後も寝るときもずっとおっぱいなので抱っこで吸い付いたまま1時間とかもあります。
なのであげやすいほうに偏ってしまって大きさも変わってしまったんだと思いますが、小さいほうであげると出が悪いのか嫌がってあんまり飲んでくれません。
今からでも治る可能性はあるのでしょうか?
治らなかったら断乳後はどうなるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
やっぱり戻るのですね!
だいたい想像はついてたけどやっぱりぺちゃんこですか・・
期間限定・しかも片方だけの巨乳を楽しみたいと思います(笑)。
今度ブラ付きキャミ探してみます♪
りりぃ☆さん
同じく授乳ブラです。
お出かけのときはユニ○ロのブラ付きキャミ・ベアトップを愛用しています。
値段も手ごろでオススメです☆
大丈夫♪
左が倍ほど大きくなってました。
卒乳3ヶ月!!!
どちらもペシャンコです♪
かわいそうな私の胸・・・。元々ないのに乳首だけが自己主張しています。(涙)
良かったです!
はるのゆうこさん、ううにゃんさんお返事ありがとうございます。
元にもどるようですね!良かったです。
結構前から小さいほうでもあげるように心がけていたのですがちっとも大きくならないから心配になっていましたが断乳後は大丈夫そうですね♪
私も2歳くらいまではと思っているので結果はまだまだ先になりますが。
最近は薄着になって余計に気になりますがブラなどはどうしてますか?
私は布の(Tシャツみたいな生地)授乳用ブラをしてますが、おしゃれをしたいときなどは困ってしまいます。
!!!
ほとんど同じ状況です。
一歳1ヶ月になる男の子のママです。
私の場合、完母になるまで1ヶ月。添い乳もしています。
元々、左乳首が仮性陥没であげにくく2ヶ月ほど前から右胸のみ授乳しています。
やはり大きさの差は三倍かそれ以上です。
母乳外来で相談したところ
『ここまできて左を無理に上げる必要はない。断乳後はもとに戻る。』
と言われ、それを信じて右のおっぱいをせっせとあげています。
私はWHOで言われている二歳頃までの授乳を目指しているので、これからも右胸のみ授乳を続けようと思っています。
でももしかしたら助産師さんによって意見が違うかもと思うと不安ですが。。。
アドバイスにならなくてごめんなさい。
お互いもとに戻るといいですね。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close