ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠中期(5~7ヶ月)
> 二人目妊娠中ってこんなにしんどい!?
オニギリママ
オニギリママ
2008-06-17 11:26:26

二人目妊娠中ってこんなにしんどい!?

 1歳半の息子・現在二人目妊娠中(26週)のママです。上の子が1歳になる月に仕事復帰して、2ヶ月チョットで二人目妊娠が発覚しました。(予定外でしたが・・・)
 
 仕事復帰すると同時に息子を保育園に預けだしたのですが、時期的にも保育園で風邪をうつされてくることが多く、その度に私にも風邪がうつったり・・・で体調不良が続く中での妊娠でした。長かったつわりを経て今に至るのですが、妊娠初期からずっと背中や腕の痛み・息切れや動悸・頭痛などが続いています。また、妊娠発覚時から咳や痰が続いていること(治療の途中で妊娠がわかり内服をやめていました。)、今はお腹が大きくなってきたせいか、肋骨が痛んだり、体中がだるくて休みの日は起きあがれないことさえあります。一人目の時にはなかったのに・・と思うと心配で病院にもいくのですが、妊娠中だしねーと何の検査もできないまま・・・。周りには、「上の子の育児をしながら仕事もしてるんだから体が疲れているんだよ。」で済まされてしまいます。でも周りの二人目妊娠中のママに聞いても、こんなにしんどかったという人は誰もいないのです。同じような感じだった方いらっしゃいますか?

オニギリママ
オニギリママ
2008-06-17 18:56:59

ありがとうございます!

 やはり上の子の育児をしながらの妊娠って大変ですよね。しかも、1〜2歳ってちょうどやんちゃな時期なのに、怒っても言う事をなかなか聞いてくれないし。ストレスもあるとは思いますが、早く体が楽になってほしいですね!!

 IKUMIさん、息子さん2歳だと大変ですよね。子供のパワーってすごいですもんね。私も仕事をしながらなのでしんどいときはお弁当とか麺類とかもちろん手抜きしまくりです!お互い元気な赤ちゃん産まれるように頑張りましょうね☆

 がなさん、仕事しながらの育児、本当に大変ですよね。2ヶ月だとつわりはこれからですか!?これから暑くなってさらに大変ですが、体調気をつけてくださいね!私も育休中に(ちょうど1年くらい前)甲状腺の検査はしたことがあります。その時は何ともないとは言われたのですが・・。妊娠中って何かしら不調が出るんですね・・・。

がな
がな
2008-06-17 17:12:17

こんにちわ

今、2人目妊娠。おなかの子は2ヶ月。上の子は1歳6ヶ月。
私も仕事をしながらで、お互いきついですよね・・・
私は一人目の時、動悸がするのを相談したら、甲状腺の病院を紹介され、受診しましたよ。
血液検査の結果、やはり甲状腺が悪いとかで、妊娠中でも安心な薬を飲みつづけました。私の場合、甲状腺の症状は、動悸・息切れ・筋肉痛・疲れがひどい・肩こりと・・・
一度、専門の病院で検査をされたらいかがでしょうか?悪くなると早産の可能性があるみたいです。

IKUMI
IKUMI
2008-06-17 13:49:48

しんどいです!!

私は今妊娠8ヶ月で今月2歳になったばかりの息子がいます。
妊娠してからつわりは無いものの、とても体調が悪く息子からロタ(嘔吐下痢)や風邪などを何回も移され薬を何度か飲みました。治っていたじんましんまで体調の悪い時に何度か出て大変でした・・・オニギリママさんの様に息切れや動悸もあり、とっても疲れやすいです。最近は暖かくなって体調をひどく崩す事もすくなくなりました。自分でも少しでも疲れてきたら無理をしないように気をつけています。無理をして頑張っても疲れるしストレスが溜まるだけなのでしんどい時はご飯も作りません(笑)
オニギリママさんは体調も悪いのにお仕事もされているなんてスゴイ!!上の子の育児も大切ですが無理をせず、自分の身体とお腹の赤ちゃんを大事に頑張ってください☆



powerd by babycome