ケイチャンママ
ケイチャンママ
2008-06-10 14:27:12

やりすぎたかな・・・

昨夜(深夜)の出来事です。旦那の帰宅はいつも終電ギリギリなので、遅くても気にせず寝てしまっている私です。でも、帰ってくるときには電話をしてくるので、それにはちゃんと出ているのですが、昨夜終電もない時間になってしまったので、心配して携帯に電話しました。でも出ず。すると鍵をあける音がしたので、玄関に出て行ってみると、旦那が帰ってきました。「仕事?」と聞くと「○○と飲んでた」と。「飲むのは良いけど、ちゃんと連絡くらいいれてよ」と言うと、手も洗わずうがいもしない酒臭いまま寝室で一緒に寝ている息子を起こそうとしました。すると、息子(一歳半)がびっくりして泣き始めたので、「お風呂入ってきちゃってよ」と怒ったらワイシャツ一枚、パンツ一丁で、しかも私の布団に寝始めました。完全な酔っ払いです。私は泣きながら怒ってやっとお風呂に入ってきてもらいました。すると今度は私の布団の中に入ってきたのですが、酒臭いし、体が大きいので一緒の布団になんて寝られないし、私は翌日仕事で6時起きなのに、その一部始終が夜中の3時頃に起こったので、私も本当に頭にきて、手では巨体を動かせないので足で動かしてしまいました。「旦那を足蹴にした」といわれましたが。すると今度は轟音のいびきです。産後1年半ですが、毎日の疲れで私からいちゃいちゃしたりはしにいきません。それよりも寝むりたい。旦那が帰ってくる時間が遅いので寝入っている私にちょっかいを出してくる事が多く、眠い私は不機嫌で「触らないでよ」と寝ぼ声で言ってしまっているようです。旦那はきっとつまらないんだろうなぁと思いますが。そういうのを考えると、私が仕事を辞めたほうが、時間ができ余裕ができるのかなと、毎日悩んでいます。

うなぎこ
うなぎこ
2008-06-10 17:42:28

わかります!

4ヶ月の姫がいるうなぎこです(^^)
酔っ払って帰ってきてお風呂にも入らず着替えもしないでベット直行!しかも私の寝るとこまで占領!!時間が遅くなればなるほどイライラします。うちも出産するまでは結構振り回されました。シラフで酔っ払いの相手をするときほどイラつくことはありません!
どうして男の人って酔って帰ってくると寝てる人を起こそうとするんですかね?自分がされたら怒るくせに!!
私も一度蹴ったことがありますが、蹴り返されたので座布団を広げて床で寝たことがあります(いつもはダブルベットなので)うちの場合は明らかに旦那のほうが悪いので翌朝がっつり酔いがさめてるときに怒ります。淡々と、冷静にです。あまりにも冷やかだと逆に怖いみたいでものすごく反省しますよ。

疲れてるのはお互い様ですし、無理にいちゃいちゃしなくてもいいと思います。私は働いてないですがやっぱり疲れてたら眠りたいです。夜中に起こされるのは誰だって嫌ですから、旦那さまにはお休みの日とかゆっくり会話できるときにいろんな話をするところからしてみたらどうでしょうか??

あんまりいいアドバイスできなくてすみません(^^;)私も似たようなことがよくあってそのたびイライラしてたので共感してしまいレスしました。

ちなみにうちの最悪パターンはお風呂入らず、着替えず、先に寝ててという電話があったのにピンポンで夜中に起こされ、挙句旦那はベットで寝ゲ○・・・明日は仕事で5時に起こせと言われ怒りで寝ることができず朝を向かえ起こしたら逆ギレされたので頭にきて放置しました。当然二日酔いで、謝ってきましたが1日怒りが収まらず、私も飲み会があったらここまでしてもいいんだよね?!と言いました。会社の飲み会とはいえいい大人なんだから節度のある飲み方をしてもらいたいもんです。



powerd by babycome