ベビカムトップ
>
子育て・育児
>
先輩ママレポート
> 働くママの体験談(yukariさんの場合)

働くママの体験談

yukariさんの場合

働く先輩ママのプロフィール
35歳。夫(34歳)、長男(2歳0ヶ月)、長女(約3ヶ月)の4人家族。 長男出産時は33歳、長女出産時は35歳でした。
外資系企業の個人秘書業務が職歴のほとんどになります。現在は外資系スポーツメーカーにて契約社員として部長秘書をして5年目になります。ちなみに、5年のうち産・育休を2回取っています(現在2回目中)。

お仕事復帰までの道のり

長男のときは、育児休暇を10ヶ月取って、子どもが8ヶ月のときに保育所に預けて職場復帰しました。
生後3ヶ月を過ぎて首が据わるのを待って職場の上司&同僚等へのご挨拶に行きました。子どもを見せることで、復帰後の職場でのサポートが受けられやすいと思いましたし、実際そうでした。
育休中は復帰後の育児との両立について悩むことが多く、復帰について不安もありましたが、夫は仕事復帰に対して協力的でしたし、私自身も母親として以外の時間が必要と感じましたので、予定通りの復帰となりました。
保育所は、育児休暇中に引越しをした先で、たまたま近くに東京都認証保育所があり、空きもあったので、そちらでお願いしました。公立の保育園の申込みは既に終了していましたし、駅までの通勤路からかなり外れてしまうので、最初から考慮しませんでした。

現在の職場環境について教えてください

職場の人数および女性の割合からすると、働くママの数は多いとはいえません。むしろ、男性の方が多い職場なので、その割合は少ないと思います。
ただ、契約社員である私が産休・育休を取ることについて会社で嫌な思いをしたことはなく、むしろ気持ちよく送り出してくれて安心して長期休暇を取得することができましたし、復帰後も周りの協力&理解を得ることができてラッキーでした。

勤務時間

10:00-17:30(時間短縮勤務)

残業の有無

無し

仕事と育児の両立で心がけていることは?

子どもの保育園への送り迎えのため、短時間勤務になってしまうので、限られた時間内で業務をこなせるよう、時間をうまく使って努力しました。
送り迎えだけでなく、突然の病気などでの遅刻・早退もありますので、そうした際に堂々と上司に言えるよう、日頃の業務遂行は完璧にしようと心がけました。
息子は6:30pmのお迎えで夕食を保育園で頂いているので、ピックアップして自宅に帰った後は、寝るまでの間一緒に遊んだりお風呂に入ったり、とにかく息子中心に時間を過ごすようにしました。

もっと社会がこうなればいいのに!と思うことは?

実家も遠く、夫の親は働いていて頼ることができないので、安価なベビーシッターがいればと切望しています。
高価なベビーシッターの請負サービスはありますが、夫と外食をする2-3時間、自分がヨガ教室に行くための数時間、学生アルバイトのベビーシッターに子どもを見ていて貰えたら…と思っています。が、日本ではベビーシッターのアルバイトは一般的ではないし、周りにお願いできそうな知り合いも居ないため、どこに行くにも子どもと一緒で、夫婦だけ、自分だけの時間を持つことができません。

powerd by babycome