何度言ってもわかりません!
- 2017-03-02 17:00
- 一般公開
- テーマ:育児
こんにちは、babytube編集部ののりまきです!!
幼稚園年長さんの息子は、もうすぐ卒園だっていうのに
おいおい、登園準備に何時間かけるんだい?
と問いただしたくなるくらいマイペース。
私「着替えてー( ´ ▽ ` )ノ」
息子(ズボン脱ぐ)遊び出す
私「着替えてー(´・_・`)」
息子(上服脱ぐ)遊び出す
私「着替えた?(´Д` )」
息子(ズボンはく)遊び出す
うぉぉぉい!何回言ったらわかるのー!!!!!!
一回言ったら全部着替えて。一回一回あれしてって言われないとわかんないもんかね。
もうね、ほんと。お母さん何度も言うの疲れるわ。
と、つい言いたくもないセリフを吐いてしまう始末。
そんな慌ただしい朝を毎日迎えているわけですが
ほんとに毎日同じことを繰り返し叱ったり言い聞かせたりすることって大変ですよね。
でも、私が好きな育児書にはこう書いてあった。
「一度叱って理解するようなら5歳頃には神様になってる」
たしかにな…。
そして朝の準備に限らず、私のような悩みを持つママにおすすめな動画はこちら↓↓
動画はこちらから見てね
幼稚園年長さんの息子は、もうすぐ卒園だっていうのに
おいおい、登園準備に何時間かけるんだい?
と問いただしたくなるくらいマイペース。
私「着替えてー( ´ ▽ ` )ノ」
息子(ズボン脱ぐ)遊び出す
私「着替えてー(´・_・`)」
息子(上服脱ぐ)遊び出す
私「着替えた?(´Д` )」
息子(ズボンはく)遊び出す
うぉぉぉい!何回言ったらわかるのー!!!!!!
一回言ったら全部着替えて。一回一回あれしてって言われないとわかんないもんかね。
もうね、ほんと。お母さん何度も言うの疲れるわ。
と、つい言いたくもないセリフを吐いてしまう始末。
そんな慌ただしい朝を毎日迎えているわけですが
ほんとに毎日同じことを繰り返し叱ったり言い聞かせたりすることって大変ですよね。
でも、私が好きな育児書にはこう書いてあった。
「一度叱って理解するようなら5歳頃には神様になってる」
たしかにな…。
そして朝の準備に限らず、私のような悩みを持つママにおすすめな動画はこちら↓↓
動画はこちらから見てね
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
