ベランダへの出口
- 2014-04-12 09:19
- 一般公開
- テーマ:
住まいの安全対策
バルコニーやベランダからの幼児の転落があとを絶ちません。いつも気をつけている家庭も多いと思いますが、「念には念を」の気持ちで再点検しましょう。バルコニーやベランダに通じる窓のロックは、お子さんが解除できない仕組みになっていますか? 手すりのそばには足がかかりになるようなものはひとつもありませんか? 事故は一瞬の隙をついて起こるので、「念には念を」です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「お子さんが解除できない仕組み」って、どんなのでしょうか。うちは結構重い鍵なのですけど、くるりんと回せるようになってしまいました。
防犯用の補助錠をつければいいのかなあ……あ、防犯の補助錠って、もともとついてたような気がしてきました。スイッチを入れればいいのか。
今のところ、目が届かない時に出ていることはありません。親が出ていないと、ベランダには魅力が無いようです。だから、洗濯物を干している時が一番危険で、でも「ダメ!危ないからでないで!」と怒ると、なんとか出ないでいます。すきを見てベランダスリッパを履こうとかはしてますが(^^;)。
干している間、窓を閉めるというのは閉め出しが怖いのでできないし。地道に怒るしかないだろうなー。
バルコニーやベランダからの幼児の転落があとを絶ちません。いつも気をつけている家庭も多いと思いますが、「念には念を」の気持ちで再点検しましょう。バルコニーやベランダに通じる窓のロックは、お子さんが解除できない仕組みになっていますか? 手すりのそばには足がかかりになるようなものはひとつもありませんか? 事故は一瞬の隙をついて起こるので、「念には念を」です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「お子さんが解除できない仕組み」って、どんなのでしょうか。うちは結構重い鍵なのですけど、くるりんと回せるようになってしまいました。
防犯用の補助錠をつければいいのかなあ……あ、防犯の補助錠って、もともとついてたような気がしてきました。スイッチを入れればいいのか。
今のところ、目が届かない時に出ていることはありません。親が出ていないと、ベランダには魅力が無いようです。だから、洗濯物を干している時が一番危険で、でも「ダメ!危ないからでないで!」と怒ると、なんとか出ないでいます。すきを見てベランダスリッパを履こうとかはしてますが(^^;)。
干している間、窓を閉めるというのは閉め出しが怖いのでできないし。地道に怒るしかないだろうなー。
- コメント4
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
